
2023年5月3日(水・祝)・4日(木・祝)の2日間、中央区築地にある築地本願寺 第二伝道会館にて、「チベットフェスティバルジャパン 2023」が開催されます。
チベットフェスティバルジャパン2023のハイライト
「チベットフェスティバルジャパン2023」は、ダライ・ラマ法皇日本代表部事務所 チベットハウス・ジャパンが主催するチベット・フェスティバルです。
イベント期間中は、チベット料理、バター茶、スナックを始め、エキゾチックなチベットのアクセサリーやグッズ、書籍などが販売されます。
その他、仏教入門講座、瞑想体験、グラミー賞ノミネートのチベット人ミュージシャン、テンジン・チョーギャルの来日コンサートなどの有料イベントも催されます。
チベット生まれ。幼少時にヒマラヤを越えネパールに亡命。ダラムサラで母の歌声を聴いて育ったテンジン・チョーギャルは1997年にオーストラリアのワールドミュージックシーンに登場。民族楽器「ドラニエン」を演奏しながら、情熱的な唄声で多くの聴衆と共演者達を魅了しています。
ヒマラヤに華開くチベット文化を感じ、知り、体験する貴重な2日間です!
【無料イベント】
- チベットハウス・ジャパン(書籍・物販)
- ポタラ・カレッジ(書籍・物販)
- カワチェン(書籍・物販)
- カルマ(写真展)
- KIKU(教育支援カウンター)
- チベットレストラン タシデレ(軽食・喫茶)
【有料イベント】
5月3日(水)
- 10:30~12:00開会式:1,500円アリヤ・ツェワン・ギャルポ代表の挨拶、早稲田大学 教育・総合科学学術院 石濱裕美子教授による基調講演
- 13:00~14:30仏教入門講座:1,500円講師:クンチョック・シタル師(ポタラ・カレッジ)、テンジン・ケンツェ(板野弘映)師
- 15:00~16:30祈りと瞑想の実践(1):1,500円講師:ゲシェー・ソナム・ギャルツェン師(ポタラ・カレッジ)
- 17:00~18:30チベットコンサート(1):3,000円テンジン・クンサン、ゲニェン・テンジン、テンジン・チョーギャル、寺原太郎、池田絢子
5月4日(木)
- 10:30~12:00日本人チベット僧が見るチベット:1,500円テンジン・ケンツェ(板野弘映)師、ケンポ・クンガ・テンパ(奥田剛)師
- 13:00~14:30祈りと瞑想の実践(2):1,500円講師:ゲシェー・ソナム・ギャルツェン師(ポタラ・カレッジ)
- 15:00~16:30聖山カイラス巡礼行:1,500円作家・渡辺一枝氏
- 17:00~18:30チベットコンサート(2):3,000円テンジン・チョーギャル、寺原太郎、池田絢子
築地本願寺 第二伝道会館の詳細地図
※築地本願寺の本堂と第二伝道会館の位置関係は、境内案内・フロアマップ を参照。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
チベットフェスティバルジャパン2023の概要
- 開催日時
- 2023年5月3日(水・祝)・4日(木・祝)10:00~19:00
- 会場
-
築地本願寺 第二伝道会館
(〒104-8435 東京都中央区築地3-15-1) - アクセス
-
* 東京メトロ日比谷線「築地駅」出口1に直結
* 東京メトロ有楽町線「新富町駅」出口4より徒歩約5分
* 都営地下鉄浅草線「東銀座駅」出口5より徒歩約5分
* 都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」出口A1より徒歩約5分
* マイカーでのご来場はご遠慮いただき、公共交通機関をご利用下さい。
* アクセス詳細 交通案内 – 築地本願寺 - 入場
- 無料
※有料イベント有り - 主催
- チベットハウス・ジャパン
- 公式サイト
- チベットフェスティバルジャパン2023
コメントを投稿するにはログインしてください。