ツーリズムEXPOジャパン2014(JATA Tourism EXPO Japan 2014)の概要
- 開催日時
- 2014年9月25日(木)~28日(日)
※9月25日(木)は商談会(業界関係者・プレスのみ)。26日(金)は展示会(業界関係者・プレスのみ)
※9月27日(土)・28日(日)が展示会(一般日) - 会場
-
東京ビッグサイト東展示棟1~6ホール
(〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1) - アクセス
-
* りんかい線の「国際展示場」駅下車、徒歩約7分
* ゆりかもめの「国際展示場正門」駅下車、徒歩約3分
* 交通アクセスの詳細 - 入場料
-
前売券 大人:1,100円、学生:600円
当日券 大人:1,300円、学生:700円
※保護者同伴の小学生以下と中・高生無料(学生証提示) ※チケットの販売は、チケットJCB、JR東日本の主なみどりの窓口・びゅうプラザ、セブンチケット、ローソンチケット、チケットぴあ、e+(イープラス)、など。 - 主催
- 公益社団法人 日本観光振興協会、
一般社団法人 日本旅行業協会(JATA) - お問い合わせ先
- ツーリズムEXPOジャパン推進室 Tel:03-5510-2004
- 公式サイト
- ツーリズムEXPOジャパン2014
- ツーリズムEXPOジャパン
会場となる東京ビッグサイトの詳細地図
ツーリズムEXPOジャパン」インフォメーション
ツーリズムEXPOジャパン2014のハイライト
- 今年初めて開催される「ツーリズムEXPOジャパン2014」は、これまで別々に開催されていた「旅フェア」(公益社団法人日本観光振興協会主催の)と「JATA旅博」(一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)主催)が統合した新しい旅のイベント!
-
展示会は、国内47都道府県、海外は欧米、アジア、南米など150以上の国と地域から1500以上のブースが出展。官公庁、都道府県、観光協会、航空、鉄道、旅行、ホテル、テーマパーク、レジャーなどの様々な企業、団体が一堂に集結まり、最新の旅行情報を紹介します。各ブースでは、ツアー商品や物産の販売、体験アトラクションも!
各ブースの位置はフロアマップ参照。
また、 出展者検索ページも用意されています。 -
【ステージイベント】
国内&海外の様々なパフォーマンスが行われるステージも合計3箇所で展開。東1ホールにあるAステージ、東5ホールにあるBステージ、そして東3ホールにあるJapanステージにて、10:15~18:00まで様々なパフォーマンス・ライブ、キャンペーン、トークショーなど。
イベント タイムテーブルの詳細 -
【グルメコーナー】
東1ホールには「ジャパンフードコート」、東3ホールには「全国ご当地どんぶり選手権 in ツーリズムEXPOジャパン」、東4ホールには「ワールドフードコート」が登場。「おべんとうで世界一周!」をテーマに有名シェフが腕をふるうツーリズムEXPOジャパン限定の本格的なお弁当は注目!(ワールドフードコート)
グルメコーナーの詳細 -
※じっくり見て回るとなると、1日では時間が足りないほど。行く前にジックリと情報収集してお目当ての国・地域に狙いを定めておきたいところ。また無料でゲットできるパンフレット類も膨大な量となるため、大きめのディパックなどがあると便利です。
会場内には宅配便のカウンターもあります。 - ※近くのイーストプロムナード・石と光の広場では、第11回スリランカ・フェステイバル2014も開催。展示会回りで小腹がすいたら、美味しいスリランカ・カレーでも!
- ※近くのシンボルプロムナード公園 セントラル広場では、お台場オクトーバーフェスト2014も開催。展示会回り後は、ドイツビールでちょっと疲れを癒やすことも。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。