第1回日本台湾アセアン友好フェスティバルの概要
- 開催日時
- 2014年7月19日(土)~21日(月)10:00~18:00
※7月21日(月・祝)は17:30終了
※雨天も開催 - 会場
-
駒沢オリンピック公園 中央広場
(〒154-0013 東京都世田谷区駒沢公園1-1) - アクセス
-
* 東急田園都市線「駒沢大学駅」の公園口出口より、駒沢オリンピック公園の中央広場まで徒歩約20分。
* 有料駐車場有り
* バス利用など交通アクセスの詳細 - 入場料
- 無料
- 主催
- 海洋アジアの絆実行委員会
- 後援
- 国際機関日本アセアンセンター、 公益財団法人日本健康スポーツ連盟、 世田谷区
- サイト
- 海洋アジアの絆
会場となる駒沢オリンピック公園 中央広場の詳細地図
第1回日本台湾アセアン友好フェスティバルのハイライト
- 【トークショー】
7月20日(日)13:00~ 対談:アウン・ミン・ユン氏(ベトナム)
7月20日(日)14:00~ 対談:カチン・カレン・ラカイン・チン・モン氏(カチン族)
7月21日(月・祝)14:00~ 「台湾との対話」 対談:鈴木信行氏(維新政党・新風 代表)、荒木紫帆氏、呉正男氏(台湾、信用組合横浜華銀前理事長・横浜台湾同郷会最高顧問)) - 物産展、観光PR、企業PR、台湾スイーツキッチンカー タイ料理ブース、など。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。