Food Nations 世界肉料理祭 肉フェスの概要
- 開催日時
- 2014年5月2日(金)~5月6日(火・祝)11:00~22:00(※5月6日は21:00まで)。
※雨天決行、荒天中止
- 会場
- 駒沢オリンピック公園 中央広場
(〒154-0013 東京都世田谷区駒沢公園1-1) - アクセス
-
* 東急田園都市線「駒沢大学駅」の公園口出口より、駒沢オリンピック公園の中央広場まで徒歩約20分。
* 有料駐車場有り
* バス利用など交通アクセスの詳細 - 入場料
- 無料(飲食代別途)
- 食券5枚と無料ビールもしくはソフトドリンク付きのお得な前売り引換え券3,000円(税別)が4月1日(火)10:00~チケットぴあで発売【Pコード:988-821】
- フード・ドリンクの購入は、1枚600円の食券(10時から食券を販売)。イベント期間中いつでも利用可能。
- ペット同伴での入場は不可。
- 主催
- Food Nations 実行委員会
- 後援
- 農林水産省、東京都、世田谷区、目黒区、エジプト共和国、エルサルバドル共和国、ドミニカ共和国、ペルー共和国
- お問合せ先
- 事務局:AATJ株式会社 Tel:03-6418-5786
- 公式サイト
- Food Nations肉フェス
- Food Nations
駒沢オリンピック公園 中央広場の詳細地図
※駒沢オリンピック公園内の各施設の位置は、 東京都スポーツ文化事業団公式サイト内の 駒沢オリンピック公園内の全体見取り図に分かりやすく掲載。
会場マップ
テレビニュース番組「FNNnewsCH」でも早速、紹介!
Food Nations肉フェス(世界肉料理祭) のハイライト
- 日本全国の牛、豚、鶏、馬肉料理、さらにエンバナーダ、シシカバブなど世界各国の肉料理が集まる世界肉料理祭! なかなか予約が取れない人気店や食べログ上位店、普段は行けない高級店や世界各国の肉料理を食べることができる関東最大級のゴールデンウィークイベントです。!
- 肉料理の他、各都道府県自慢の「ごはん(米)」、そして1995年に日本で一番最初に作られた地ビールのサンクトガーレンや、5年連続で世界のコンクールで金賞を獲得した箕面ビールなど肉料理に合う地ビールも勢揃い! 肉料理に関連するワークショップも開催。
出展一覧 - 世界各地の在日外国大使館が参加。珍しい料理の他、特設ステージでは珍しいパフォーマンスも!
- 会場内の特設ステージでは、連日、無料で アイリッシュミュージック、 エジプトの民族舞踊の「タンヌーラ」、 ニコニコ動画で大人気の「むすめん。」など多彩なパフォーマンスが繰り広げられます。
- 会場内に「東北復興エリア」を設け、東北地方の食の安全性のアピール。
- ※肉フェス開催期間中、スグ隣りの総合運動場(陸上競技場)では東京国際ユース(U-14)サッカー大会が同時開催。1次ラウンド:5月2日・3日。2次ラウンド:5月4日・5日。入場無料! お肉で満腹になったらサッカー観戦も!
2014東京国際ユース(U-14)サッカー大会公式ホームページ