
2023年2月1日(土)~5日(日)の5日間、平塚市内の各所で北欧リトアニアに関するイベントが盛り沢山の「リトアニアウィーク2023」が開催されます。駐日大使の講演、ミニコンサート等を通じて、北欧リトアニアの魅力をたっぷり知ることができます!
リトアニアウィーク2023のハイライト
「リトアニアウィーク2023」は、平塚市が主催する北欧のリトアニアとの国際交流イベントです。
リトアニア共和国は、北欧のバルト海東岸に位置するバルト三国の一番南に位置する国で、EU加盟国の一つです。
平塚市は、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」でリトアニア共和国のホストタウンに登録され、以降さまざまな交流を行っています。リトアニアウィーク2023 もその一つです。
2023年2月1日(土)~5日(日)の5日間、駐日リトアニア共和国大使の講演会とミニコンサートをはじめ、ワークショップ、リトアニア POP UP SHOP、写真展、国際交流員のトーク、などリトアニアの魅力をたっぷりと伝えます。
駐日大使が語る『知られざるリトアニアの魅力』講演会とミニコンサート
- 第一部 ミニコンサート(25分)
- 出演者:早稲田 桜子 氏(バイオリン)、早稲田 眞理 氏(ピアノ)
- 主な演奏曲(予定):エストレリータ(ポンセ)、ノクターンVL183(チュルリョーニス)、リトアニア共和国国歌、他。
- 第二部 講演会(60分)
- 演題:知られざるリトアニアの魅力
- 講師:駐日リトアニア共和国特命全権大使オーレリウス・ジーカ氏
- 開催日時
- 2023年2月3日(金)19:00~21:00(開場18:00)
- 会場
- ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
(平塚市見附町16-1) - 参加料金
- 無料
- 定員
- 先着500人
お申し込みは、神奈川県電子申請システム、もしくは電話(文化・交流課:0463-25-2520)にて。
※申込期限:1月26日(木)まで。
「ソダス」ワークショップ
リトアニアの伝統的なお守り「ソダス」を作るワークショップが開催されます。ライ麦の藁を使って、星型のソダスを作ります。
- 開催日時
- 1回目 2023年2月4日(土)10:30~11:30
- 2回目 2023年2月4日(土)13:30~14:30
- 会場
- ひらつか市民プラザ
(平塚市紅谷町18-8) - 講師
- リトアニア農業省公認ソダス作家 本多桃子氏
- 参加料金
- 500円
- 定員
- 各回10人(合計20人)
リトアニア POP UP SHOP
木製品やリネン製品など、リトアニア製の商品を販売します!
- 開催日時
- 2023年2月3日(金)13:00~21:00
- 会場
- ひらしん平塚文化芸術ホール 多目的ホール
(平塚市見附町16-1)
- 開催日時
- 2023年2月4日(土)10:00~17:00
- 2023年2月5日(日)10:00~16:00
- 会場
- ひらつか市民プラザ
(平塚市紅谷町18-8)
写真展『歴史を語る街カウナス』
リトアニア共和国のカウナス市の歴史的な建物や風景などを紹介する写真を展示。
- 開催日時
- 2023年2月2日(木)~2月5日(日)10:00~17:00
※2月5日(日)は16:00まで - 会場
- ひらつか市民プラザ
(平塚市紅谷町18-8)
国際交流員が語る『わたしの街カウナス』
リトアニア出身の国際交流員が、写真展『歴史を語る街カウナス』を紹介しながら、故郷カウナスの魅力を伝えます。
- 開催日時
- 1回目 2月5日(日)10:00~10:20
- 2回目 2月5日(日)11:00~11:20
- 3回目 2月5日(日)14:00~14:20
- 4回目 2月5日(日)15:00~15:20
- 会場
- ひらつか市民プラザ
(平塚市紅谷町18-8) - 講師
- 平塚市国際交流員:ジュギーテ・サウレ氏
ありがとう×リトアニア
「ひらつか障がい者福祉ショップありがとう」にて、リトアニアをモチーフにした雑貨や黒パンなどを販売。
- 開催日時
- 2023年2月1日(水)~2月3日(金)各日10:00~15:30
- 会場
- 平塚市役所 本館 1階多目的スペース
(平塚市浅間町9-1)
図書で親しむリトアニア
リトアニアの歴史や文化、風景などの図書を紹介するコーナーを設置。
- 開催日時
- 2023年2月1日(水)~2月5日(日)各日9:00~19:00
※4日(土)・5日(日)は17:00まで - 会場
- 平塚市中央図書館 各階展示コーナー(1階こども室は、全日17:00まで)
(平塚市浅間町12-41)
国際交流員も参加!リトアニアおはなし会
3歳から小学校低学年のお子様を対象に、リトアニアの絵本の読み聞かせをします。
- 開催日時
- 2023年2月1日(水) 15:30~16:00
- 会場
- 平塚市中央図書館 3階会議室
(平塚市浅間町12-41) - 定員
- 先着10組
- お申し込み
-
中央図書館へ電話(0463-31-0428)、または1階こども室窓口へ
※1月12日(木)より申込開始
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
リトアニアウィーク2023の会場マップ
リトアニアウィーク2023の概要
- 開催日時
- 2023年2月1日(土)~5日(日)
- 主催
- 平塚市
- 後援
- 駐日リトアニア共和国大使館
- 公式サイト
- リトアニアウィーク2023 – 平塚市
- リトアニアウィーク2023
- @
コメントを投稿するにはログインしてください。