
スイス・クリスマスマーケット2022 in マクハリのハイライト
「スイス・クリスマスマーケット2022 in マクハリ」は、千葉市の姉妹都市であるスイスのモントルー市の冬の風物詩であるクリスマスマーケットを体験できるクリスマスマーケットです。
スイスでは11月下旬になると、歴史的な旧市街にロマンティックなイルミネーションが煌めきます。そんなスイスのクリスマスマーケットを今年は幕張で体験することができます!
イベント期間中は、スイス・グルメやグッズの販売、アルプホルンやジャズコンサート、ワークショップ等を楽しむことができます。

マーケット
木造の山小屋(シャレー)風のポップアップストア「スイスデザインシャレー」が登場。環境先進国といわれるスイスからサステナブルでアートなデザイングッズを厳選して展示・販売されます!
グルメ
イベント期間中は、会場にキッチンカーが登場。本場スイスのクリスマスマーケットでも人気の本場ラクレットチーズやスイスのクリスマスに因んだお菓子等が並びます。
その他、なかなか日本では手に入らないスイスワインやスイスの伝統菓子であるシュトーレンやビュンドナー・ヌストルテ(クルミのタルト)などを楽しむことができます。
ステージ・プログラム
アルプス民謡を奏でるアルプホルンやジャズ、合唱などの音楽ライブパフォーマンスを楽しむことができます。
- アルプス音楽団
- 美しく青い湖、広大な森林、力強くそびえ立つ山々。ふと懐かしく感じるアルプス民謡。思わず手拍子をしたくなるような陽気なポルカ、ワルツそしてダンスを楽しむことができます。
- 12月16日(金)15:30~、16:30~
12月18日(日)13:30~、15:30~。 - ジャズコンサート(外山安樹子トリオ)
- ジャズ専門誌で数々の賞を獲得している外山安樹子トリオ(外山安樹子(p)、関口宗之(b)、秋葉正樹(dr))によるジャズコンサート。
- 12月17日(土)13:30~、15:30~。
- 合唱(ジュニアコーラス フェアリーズ)
- 昨年、東京国際合唱コンクールで総合グランプリ、児童合唱の部1位、文部科学大臣賞を受賞したジュニアコーラス フェアリーズによる合唱。
- 12月18日(日)16:30分~。
ワークショップ
サステナブルなSIGG製のボトルに、お好きなイラストやメッセージを描いて、自分だけのオリジナル・マイ・ボトルを制作します。
誰でも簡単に作れます。出来上がったボトルは当日お持ち帰りいただけます。お気軽にご参加ください!
※SIGGのアルミニウム飲料ボトルは、高品質のアルミニウムの一枚板から製造されています。内部のコーティングは果物の酸に強く、無味無臭で、有害な汚染物質を含みません。すべてのアルミニウムボトルはスイスで生産され、リサイクルすることができます。
ワークショップ:スイスのSIGGでつくる、世界でひとつだけのマイボトル…
Embassy of Switzerland in Japan 在日スイス大使館さんの投稿 2022年11月23日水曜日
- 開催日:12月17日(土)、18日(日)12:00~15:00(雨天中止)
- 参加費:3,000円(内訳:トラベラーボトル0.4L代2,640円+参加費360円)
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
JR「海浜幕張駅」南口広場の詳細地図
駐日スイス大使館の最新情報
スイス・クリスマスマーケット2022 in マクハリの概要
- 開催日時
-
2022年12月16日(金)~18日(日)11:00~20:00
※荒天の場合、中止 - 会場
-
JR「海浜幕張駅」南口広場
(〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目112 - アクセス
-
* JR「海浜幕張駅」南口を出てすぐ。
※イベント会場には駐車場の用意はありません。電車・バス等の公共交通機関をご利用ください。 - 入場
- 無料
- 主催
- 千葉市
- 協力
- スイス政府観光局、幕張新都心イルミネーション実行委員会、幕張ベイタウン商店街振興組合、神田外語大学
- 公式サイト
- スイス・クリスマスマーケット2022 in マクハリ – 千葉市
- Embassy of Switzerland in Japan 在日スイス大使館
コメントを投稿するにはログインしてください。