ベトナムフェスティバル 2020~ベトナム・アジアの心~(Vietnam Festival 2020)の概要
- 開催日時
-
2020年5月16日(土)・17日(日)10:00~20:00
※開会式 5月16日(土)11:00~- 2020年11月7日(土)・8日(日)
※開会式 11月7日(土)11:00~
※雨天決行、荒天中止 - 2020年11月7日(土)・8日(日)
- 会場
-
代々木公園 イベント広場
(〒150-0041 東京都渋谷区神南2) - アクセス
-
* JR山の手線「原宿駅」から徒歩約7分
* 東京メトロ 千代田線/副都心線「明治神宮前駅」から徒歩約6分
* 東京メトロ 千代田線「代々木公園駅」から徒歩約7分
* 小田急線「代々木八幡駅」から徒歩約10分
* JR山の手線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩約15分 - 入場
- 無料
来場者の方は検査ゲートを通り、検温、マスク着用。発熱などがあるお客様の来場不可。 - 主催
- ベトナムフェスティバル 2020~ベトナム・アジアの心~実行委員会
- 共催
- 駐日ベトナム大使館
- 公式サイト
- ベトナムフェスティバル2020
- ベトナムフェスティバル
- @vf_supporters ベトナムフェスティバルサポーターズクラブ
代々木公園 イベント広場の詳細地図
※広大な敷地を持つ代々木公園内にある各施設の位置関係は、 代々木公園 園内マップを参照。
ベトナムフェスティバル2020のハイライト
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期になった「ベトナムフェスティバル」が、2020年11月7日(土)・8日(日)の両日、代々木公園 イベント広場で開催されます。新型コロナウイルスへの対策をしながら、With コロナの新しいスタイルのフェスティバルを目指します。
- 日越外交関係樹立35周年事業として2008年にスタートした「ベトナムフェスティバル」は、「食」・「伝統芸能」・「音楽」・「観光」等、ベトナムの「今」を伝える祭典として15万人を超える来場者で賑わう国内最大級の日越交流イベントです。今回で第12回目を迎えます。
-
【飲食ブース】
今回は、約30店舗の飲食ブースが登場。日本人の舌を魅了する美味しくてヘルシーなベトナム料理のブースが多数出店! 定番の「フォー(米粉麺)」や「バインミー(ベトナム風サンドイッチ)」、「バインセオ(ベトナム風お好み焼)」の他、ベトナム風つけ麺など、ベトナム各地の料理が勢ぞろい。「333」をはじめとしたベトナムやアジアの各種ビール、それにベトナムコーヒーと合わせて楽しむことができます。 -
【物販・企業・団体ブース】
アオザイやノンラー(ベトナム笠)など、ベトナムの民芸品、食材、雑貨など購入できます。また、展示企業出店ゾーンでは、ベトナム各地の自治体やベトナム航空など様々なジャンルの企業がブースを登場します。 -
【ステージ】
日本生まれのベトナム人女優のフォンチーが総合司会を務めるほか、日本人、ラオス人の司会者がステージを盛り上げます。
出演者:サンプラザ中野くん&パッパラー河合さん、他。 -
【With コロナの取り組み~ご来場者様へのお願い~】
●マスクの着用をお願いします。
●入場ゲートでの手指の消毒をお願いします。
●3㎡に1人のソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
●会場内での大声での歓声、歌唱や発声はご遠慮ください。
●コップの回し飲み、大皿でのとりわけをご遠慮ください。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。