2025年9月6日(土)米海軍厚木航空施設盆踊り祭り2025 / 神奈川県・厚木基地

NAF厚木航空施設 盆踊り祭り2025のフライヤー

2025年9月6日(土)、神奈川県綾瀬市と大和市にまたがる米海軍厚木航空施設で「NAF厚木航空基地 盆踊り祭り2025」が開催されます。普段、入ることができない米軍基地が一般開放され、アメリカンな盆踊り大会、お神輿、花火など日本のお祭りプログラムを楽しむことができます。

NAF厚木航空施設 盆踊り2025の見どころ・ハイライト

「NAF厚木航空基地 盆踊り」は、米海軍厚木航空施設・厚木基地を一般開放して開催される、毎年恒例の人気オープンポスト・イベントです。今年は「米海軍厚木航空施設 盆踊り祭り」の名称で開催されます。

「オープンポスト・イベント」(Open Post Event)は、日米親善・文化交流と米軍への理解を深めることを目的に日本各地にある米軍基地で開催される基地の一般開放イベントです。オープンゲート・イベントとも呼ばれています。

イベント当日は、音楽ライブ、お神輿、米海軍厚木盆踊りダンサーズによる盆踊り、花火などが催されます。米軍基地の中にいながらにして、盆踊りや御神輿をアメリカ人と一緒に楽しむことができます。

もちろん、来場者も一緒に踊ることができます。中でも米海軍の兵士達が踊る「Bon Dance(盆踊り)は、このフェスティバルの見どころ!

例年、海上自衛隊の阿波踊りチームによる本格的な阿波踊りも披露されています。

会場内には、フードブース、フードトラックが立ち並び、ピザやステーキ、アメリカンなファーストフード、ビールなどが販売。また、グッズの販売や音楽ライブ等も催されます。

2024年開催時の様子

入門時に必要な身分証について

基地内への入門に際して、16歳以上の方は有効な公的身分証の提示が必要となります。

  • 運転免許証と本籍記載の住民票のセット(住民票は発行後90日以内のもの)
  • 運転免許証と最新の記載印字票のセット(記載印字票は運転免許試験場、または専門の発行機が設置された警察署にて、平日の窓口業務時間に発行が受けられます)
  • 有効期限内のパスポート
  • 住民基本台帳カード(写真付き)
  • マイナンバーカード(写真付き)
  • 外国籍の方:有効な滞在査証付パスポートまたは在留カード
  • 上記のいずれかの身分証をご用意いただけない場合は、入門できません。
  • 特例として13歳から18歳までの中高生に限り、学生証又は生徒証で、顔写真の有無にかかわらず入門可能です。その際は、保護者同伴でなくとも入門が許可されます。
  • 0~12歳の方は身分証は必要ありませんが、保護者の同伴が必要です。
  • 障がい者手帳をお持ちの方は、係員にお申し出ください。入門のサポートがあります。
  • 駐車場、駐輪場はありません。公共交通機関をご利用下さい。近隣施設の無断駐車はおやめ下さい。
「NAF厚木航空施設 盆踊り祭り」の入門に必要な身分証 「NAF厚木航空施設 盆踊り祭り」の入門に必要な身分証(外国籍の方)

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

厚木基地へのアクセス地図

米海軍厚木航空施設へのアクセス地図"

在日米海軍厚木航空施設 渉外部の最新情報

過去に開催された「NAF厚木航空基地 盆踊り」の様子

NAF厚木航空基地 盆踊り2025の概要

開催日時
2025年9月6日(土)14:00~20:15
※雨天の場合は、9月7日(日)へ順延。
会場
米海軍厚木航空施設(厚木基地)テイラーフィールド&友好広場
アクセス
* 相模鉄道相鉄本線「さがみ野駅」南口より徒歩約25分
* 相模鉄道相鉄本線「相模大塚駅」南口より徒歩約25分
* 「相模大塚」駅南口より、相鉄バス「海老名駅」行きに乗車、「飛行場正門前」下車、徒歩約10分
入場
無料
※正門より徒歩のみの入門となります。車、バイク、自転車での入門はできません。
※近隣施設での無断駐車も厳禁のため、公共の交通機関をご利用ください。
※身分証、手荷物のプレスクリーニングあり。
※16歳以上の方は入門される際に身分証の提示を求められます。
※会場内禁煙。
公式サイト
NavyMWR Atugi
Facebook
在日米海軍厚木航空施設 広報部
MWR Naval Air Facility Atsugi
X
在日米海軍厚木航空施設 広報部
神奈川
国際イベントをフォローする