チャイナフェスティバル2019(中国節)(China Festival 2019)の概要
- 開催日時
-
2019年9月21日(土)・22日(日)10:00~20:00
※開会式は9月21日(土)11:00~11:50
※雨天決行 荒天中止 - 会場
-
代々木公園 イベント広場広場
(〒150-0041 東京都渋谷区神南2−3) - アクセス
-
* JR山の手線「原宿駅」から徒歩約7分
* 東京メトロ 千代田線/副都心線「明治神宮前駅」から徒歩約6分
* 東京メトロ 千代田線「代々木公園駅」から徒歩約7分
* 小田急線「代々木八幡駅」から徒歩約10分
* JR山の手線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩約15分 - 主催
- チャイナフェスティバル2019実行委員会、中華人民共和国駐日本国大使館
- 公式サイト
- チャイナフェスティバル2019(中国節)
- チャイナフェスティバル〜中国節〜
- @china_festival チャイナフェスティバル〜中国節〜
代々木公園 イベント広場の詳細地図
※広大な敷地を持つ代々木公園内にある各施設の位置関係は、 代々木公園 園内マップを参照。
チャイナフェスティバル2019(中国節)のハイライト
- 日本で中華グルメを堪能し、中国の文化を体験できる祭典。今年は、日中青少年交流推進年記念事業として開催!
- 中国を体感できる日本国内最大級の交流の祭典として、日常味わえない数々の中国芸能、芸術、食、観光資源、経済、パフォーマンスなど、様々なシーンの中国文化が紹介されます。
-
【飲食】
世界中に愛されている中華料理がチャイナフェスティバルに50店舗集結します! 紹介されます。 -
【炎の激辛中華 G1 グランプリ】
チャイナフェスティバル限定のスペシャル企画として「G1グランプリ~炎の激辛中華王座決定戦」も昨年に引き続き開催!
四川省、湖南省、重慶市など中国きっての激辛自慢料理が会場に集結。参加6店舗の激辛メニューで激辛中華王座を決定します。
- 正統派 中国料理 陳家私菜(2017,2018 優勝店)。頂天石焼麻婆豆腐、皇帝よだれ鶏、三種類花椒しびれ鶏
- 東京穆斯林(ムスリム)飯店。羊モツ煮込み、麻辣牛モツ煮込み、揚げパン
- 麺処よっちゃん。激辛汁なし担々麺、3 日間かけてつくる煮豚チャーシュー
- 他、3店舗(合計6店舗)が出店予定。
-
【物販ゾーン】
文化展示、中華物産、観光プロモーション・団体ブースも50。
美術品からB級アイテムまで、まるで中国にショッピングに来たかのように様々な中国物産が販売されます。中国各地域の観光の今を紹介! -
【ステージ】
今年も中国伝統芸能や両国で人気が拡大している最新アーティストによるステージが繰り広げられます。
出演:圏9(マルキュー)、ウェイウェイ・ウー、Alan(アラン)、サンプラザ中野くん/パッパラー河合、Amin(巫 慧敏)、他。
詳細 ステージ -
【芸術団パレード佳木斯】
中国4千年の歴史を伝える伝統芸術団による特別公演が催されます!
メインステージでのパフォーマンス、会場内のパレード等を予定しています。 -
【日中友好スリッパ卓球大会】
昨年大好評だったユーモアあふれるスリッパ卓球大会が今年も開催。中国と日本が卓球を通じて「交流」の輪を広げます。優勝、準優勝には賞品も有り。
日時:9月21日(土)
※参加無料、ホームページで申込み受付。当日参加も大歓迎! -
【パンダハウス】
誰にも愛されている可愛いパンダを中心に交流するブース。上野動物園のジャイアントパンダの映像も見られます!(提供: 公益財団法人東京動物園協会)。パンダのイラストや日中交流メッセージを書いてもらうコーナーを設置。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。