2014年5月24日(土)・25日(日)ラオスフェスティバル2014 / 代々木公園イベント広場

ラオスフェスティバル 2014 の概要

開催日時
2014年5月24日(土)・25日(日)10:00~19:00
※雨天決行
会場
代々木公園イベント広場
(〒150-0041 東京都渋谷区神南2)
アクセス
* JR山の手線・原宿駅から徒歩約5分
* JR山の手線・渋谷駅から徒歩約12分
* 東京メトロ・千代田線・副都心線「明治神宮前」から徒歩約5分
* 東京メトロ・千代田線「代々木公園駅」から徒歩約7分
* 小田急線「代々木八幡駅」から徒歩約10分
* 車の場合、首都高4号新宿線代々木出口からすぐ。
入場料
無料
主催
ラオス人民民主共和国大使館、東京国際学園高等部、さくら国際高等学校、ラオスフェスティバル2014実行委員会
公式サイト
ラオスフェスティバル 公式サイト
Facebook
ラオフェスに行こう!(ラオスフェスティバル公式fbページ)

会場となる代々木公園イベント広場の詳細地図

ラオス・フェスティバル会場マップ

ラオスフェスティバル 2014 のハイライト

  • 2007年・2010年・2012年に続いて第4回目を迎える「ラオスフェスティバル 2014」は、ラオスの文化や食を伝えるフェスティバル。ラオスのことを見て、聞いて、食べて、体感できる2日間。
  • メインステージでは、ラオス民族舞踊団や、ラオスの人気シンガーのSAM、Khamphan Phonthongsy、Khamphouvanh Phanthabath、あるいはケーン奏者のPhavy Chanhsilengなどが登場。その他、 日本のサンプラザ中野くんやGypsy Queenらがライブを披露。日本-ラオスの航空券が当たる大抽選会も開催!
  • サテライトステージでも、ラオス語、ラオス料理、ラオス・ダンスのレクチャーや、ラオス歌謡のライブなどが催されます。
  • もち米を主食とするラオスのフードなどが味わえる飲食ブースも多数、出店。
  • ※5月24日(土)・25日(日)の開幕を前にして、ラオスフェスティバル2014開催記念キャンペーンが展開中です! 詳細はラオフェスに行こう!(ラオスフェスティバル公式fbページ)にて。

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

ラオスフェスティバル 2014のポスター

ラオスフェスティバルの口コミ情報

代々木公園
国際イベント・フェスをフォローする
国際イベント・フェスティバル