OKINAWAまつり in 代々木公園 2014 の概要
- 開催日時
- 2014年5月10日(土)・11日(日)11:00~PM9:00(両日とも)
- 会場
-
代々木公園 イベント広場
(〒150-0041 東京都渋谷区神南2) - アクセス
-
* JR山の手線・原宿駅から徒歩約7分
* 東京メトロ 千代田線・副都心線「明治神宮前」から徒歩約7分
* 小田急線「代々木八幡駅」から徒歩約10分
* JR山の手線・渋谷駅から徒歩約12分
- 入場料
- 無料
- 主催
- OKINAWAまつり2014 in 代々木公園 実行委員会
- 公式サイト
- OKINAWAまつり in 代々木公園 2016
- OKINAWAまつりin 代々木公園
- @okifes OKINAWAまつり in 代々木公園
会場となる代々木公園の詳細地図
※広大な敷地を持つ代々木公園内にある各施設の位置関係は、 代々木公園 園内マップを参照。
OKINAWAまつり in 代々木公園 2014 のハイライト
- 音楽イベントとして始まった「OKINAWAまつり」。今年はアーチストのライブを初め、沖縄料理の出店やゴーヤサンダルなどのマーケット、流しもずく大会、エイサーのアトラクションなども実施。沖縄の魅力をさらに伝えるイベントとして開催!
- 沖縄出身のアーチスト・お笑い等によるステージパフォーマンス:しおり、GOLD RUSH、Suzu、DJ SASA feat. あびこめぐみ&鉄鍋、Manami、他。エイサー等沖縄カルチャーのアトラクション。
- 沖縄料理関連ブース: 沖縄居酒屋の「たーち」、タコデリオ(有機玄米アボガドチーズタコライス)、いかり屋(沖縄焼きそば)、ちゅらゆーな(流しもずく、海ブドウなど)、沖縄屋あしびうなぁ(沖縄そば)、タコスボール (ソーキそば)、他多数。
- 物販・観光PRブース: ASOVIVA(原木から作り出す匠の三線の販売)、アトリエアンファン (琉装体験)、Mapit Om(アジアン雑貨)、他。