第3回多文化交流フェスティバル in TOKYO 2017の概要
- 開催日時
- 2017年10月9日(月・祝)開場12:00~、開演13:00~18:00
- 会場
-
目黒区中小企業センター/目黒区勤労福祉会館
(〒153-0063 東京都目黒区目黒2-4-36) - アクセス
-
* JR山手線・東急目黒線・都営三田線・東京メトロ南北線「目黒駅」下車、徒歩約12分
* 東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」下車、徒歩約17分
* アクセス詳細 アクセス | 目黒区中小企業センター/目黒区勤労福祉会館 - 入場
- 無料
- 主催
- 多文化交流フェスティバル実行委員会
- お問い合わせ
- 多文化交流フェスティバル実行委員会事務局 Tel:03-5366-5113
- 公式サイト
- 多文化交流フェスティバル in TOKYO
- 多文化交流フェスティバル in TOKYO(Multicultural Exchange Festival in Tokyo)
代々木公園 イベント広場の詳細地図
多文化交流フェスティバル in TOKYO 2017のハイライト
-
多文化共生社会の実現、そして2020年の東京オリンピック、パラリンピックの成功に向けての国際交流イベントです。
2016年は四谷区民ホールを会場に開催。50か国から700人以上が参加。 -
【インターナショナル・パフォーマンスショー】
当日は、各国からパフォーマーたちが集結。それぞれの国の特性が生かされた歌とダンスを体験できます。 -
【ワールド・クイズ】
世界各国からの参加者が自分の国についてクイズを出題。正解者には素敵な商品がもらえるかも。 -
【ブース出店・物販販売】
NGO、NPO、世界各国の在留外国人グループなどがブースを出展、物販販売を行います。各団体の活動内容の紹介、日本では手に入れにくい逸品をゲット! -
【挨拶スタンプラリー】
世界各国からの参加者にはシールが渡されます。出会う一人ひとりと挨拶を交わしましょう! - ※多文化交流フェスティバル in TOKYO 2017のリーフレットをダウンロードできます。リーフレット
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。