2020年6月13日(土)・14日(日)に墨田区錦糸公園で開催が予定されていた「第6回サルサストリート2020」は、新型コロナウイルスの状況を考慮し、秋開催へと延期になりました。
第6回サルサストリート2020の概要
- 開催日時
-
2020年6月13日(土)
2020年6月14日(日)
雨天決行 - 会場
- 墨田区錦糸公園
(〒130-0013 東京都墨田区錦糸4-15) - アクセス
-
* JR総武本線「錦糸町駅」より徒歩約4分
* JR総武本線「亀戸駅」徒歩約10分
* 東京メトロ半蔵門線・都営新宿線「住吉駅」より徒歩約16分 - 入場
- 無料
- 企画・運営
- カリブ・ラテンアメリカストリート実行委員会
- 代々木公園フェス/ カリブ・ラテンアメリカストリート
墨田区錦糸公園の詳細地図
2019年に代々木公園ケヤキ並木で開催された「第5回サルサストリート2019」の内容
-
サルサ音楽、サルサダンス、サルサ料理が大集合するストリート・フェスティバル。2018年は上野恩賜公園 噴水広場で開催されましたが、2020年は代々木公園ケヤキ並木を会場にして開催。代々木公園ケヤキ並木がサルサのテーマパークに大変身!
- サルサ(SALSA)とはスペイン語でソース(SAUCE)という意味。サルサ・ミュージックは、ソースのようにアフリカやラテンなどいろいろな音楽が混ざっているという意味で、そこから刺激的なサルサ・ダンスが誕生しています。
- 初夏を感じる期間中は、陽気なムードの中、サルサ音楽、サルサダンス、サルサ料理をテーマに、カリブ・ラテンアメリカの文化が混ざった刺激的な雰囲気に溢れます!
-
飲食ブースでは、特製タコス、ブリトー、ホットソースなど”ソース”をテーマとしたサルサ料理が登場。BBQチキン、ローストチキン、ジャークチキン、シュラスコなども並びます。
もちろん、カリブやラテンアメリカのビールやモヒート、カイピリーニャなどトロピカルカクテルから、ラム、テキーラなどアルコールも登場!
さらに雑貨、アパレル、アクセサリーなどのグッズ販売ブースも出店し、合計約40店舗が展開します。 - 特設ステージでは、サルサ音楽ライブや、サルサダンスのパフォーマンスが行われ、会場を盛り上げます!
- さらに、インストラクターによる好評のサルサダンスレッスン、ズンバ、ラテンフィットネスなども開催予定。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。