
2023年3月12日(日)、原宿表参道にて「第28回 セントパトリックスデーパレード東京2023」が開催されます。コロナ禍を経て4年ぶりの開催です!
第28回 セントパトリックスデーパレード東京のハイライト
「セントパトリックスデーパレード東京」は、アイルランドを一般の方にもっと知ってもらおう!」という主旨のもと、アイルランドの最大の祝日イベントである「セントパトリックデー」に因んで1992年から開催されているパレード・イベントです。
「セントパトリックデー」(St Patrick’s Day)は、アイルランドの守護聖人である聖パトリックの命日(毎年3月17日)を祝うアイルランド最大の祝日です。
アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどアイルランド移民が多い国々でもアイルランドの文化や伝統に祝杯をあげて、共に祝う日となっています。アイルランド文化に関心があってお祭り好きな人なら誰でも参加して楽しむ事ができる日です。日本各地でも「セントパトリックデー」(St Patrick’s Day)をお祝いするパレードが開催されています。
アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどアイルランド移民が多い国々でもアイルランドの文化や伝統に祝杯をあげて、共に祝う日となっています。アイルランド文化に関心があってお祭り好きな人なら誰でも参加して楽しむ事ができる日です。日本各地でも「セントパトリックデー」(St Patrick’s Day)をお祝いするパレードが開催されています。
例年、原宿表参道をアイルランドのシンボルカラー、グリーンを身につけて1,000名がパレードします。グランドマーシャルを先頭にミュージシャンやダンサー、マーチングバンドなどが練り歩きます。
沿道には約5万人の観客を数えるアジアで最も長い歴史を持つ最大規模のセントパトリックス・パレードです。

交通規制
パレードが開催される2023年3月12日(日)の13~15時頃、表参道通りが車両通行止めとなり、車両の進入ができなくなります。迂回のご協力お願いいたします。

2023年3月11日(土)には、横浜元町にて「第17回セントパトリックデーパレード横浜元町」も開催されます。
2023年3月11日(土)・12日(日)の2日間、代々木公園 イベント広場にて、「アイラブアイルランド・フェスティバル2023」も開催されます。
過去の「セントパトリックスデーパレード東京」の様子
アイリッシュ・ネットワーク・ジャパンの最新情報
第28回セントパトリックスデー・パレード東京の概要
- 開催日時
- 2023年3月12日(日)13:00~
- 会場
- 東京都渋谷区・表参道
- アクセス
-
* 東京メトロ「表参道駅」
* 東京メトロ「明治神宮前駅」
* JR山の手線「原宿駅」 - 観覧
- パレードの見学・観覧は無料。
- 主催
- セントパトリックスデーパレード東京実行委員会(アイリッシュ・ネットワーク・ジャパン(INJ))
- サイト
- アイリッシュ・ネットワーク・ジャパン
- 日本語:INJ アイリッシュ ネットワーク ジャパン
- 英語:Irish Network Japan (INJ)
- ブログ
- The Irish Today
- アイリッシュネットワークジャパン
コメントを投稿するにはログインしてください。