2022年7月30日(土)・31日(日)の両日、阿佐ヶ谷にある馬橋稲荷神社(まばしいなりじんじゃ)にて、全国のパエリアマニアによるパエリャの祭典「パエリャサミット 2022」が開催されます。
パエリャサミット(Paella Summit)2022のハイライト
「パエリャサミット(Paella Summit)」は、本場スペインのパエリア文化を体感できるイベントです。
毎年スペインのバレンシア州で行われる本大会「国際パエリアコンクール」への出場切符を求めて、日本全国からプロのパエリア職人が集結。熱い戦いが繰り広げられます。
また、パエリャ愛好家の為のアマチュアコンクール「Paella ManiaCup 2022」や、3メートルもの超大鍋によるチャリティーパエリャ、フラメンコなどのパフォーマンスを楽しむことができます。
超大鍋チャリティパエリャ
直径3メートルの超大鍋で、元祖バレンシアパエリャを伝統の薪炊きで披露。出来上がった1500食ものパエリャは福祉施設に届けられます。
●7月31日(日)10時30分点火、14時30分配膳予定
参道バル&お詣りディスコ
馬橋稲荷神社の参道に、美味しいスペインタパスやワインの屋台が登場。境内では地中海のイビサ島のクラブ!?みたいな、踊りたくなるナイトステージも登場。
7月30日(土)
●参道バル 15時~21時
●お詣りディスコ 18時~21時
7月31日(日)
●参道バル 11時~17時30分
●お詣りディスコ 14時~18時
国際パエリャコンクール日本代表選考大会
イベントのメインとも言える「国際パエリアコンクール日本代表選考大会」。毎年スペインのバレンシア州で行われる本大会「国際パエリアコンクール」への出場切符をかけて、北は北海道、南は九州まで日本全国からプロのパエリア職人が集結。熱い戦いが繰り広げられます。
出場者は、同じ食材・機材・熱源で規定の時間内に「バレンシア パエリア」を伝統的な製法で炊き上げます。3年ぶりに日本一のパエリャが決まります!
●7月31日(日)10時~12時30分
※アマチュアコンクールの「Paella ManiaCup 2022」は、7月30日13時~15時。
スペイン&ジャパン交流ステージ Amigo!
パエリャを囲んで、フラメンコショーやフラメンコ・ギター、スペイン舞踊のパレードなどのパフォーマンスが繰り広げられます。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
馬橋稲荷神社の詳細地図
過去の「パエリャサミット(Paella Summit)2022」の様子
Paella Maniaの最新情報
パエリャサミット(Paella Summit)2022の概要
- 開催日時
-
2022年7月30日(土)12:00~21:00
2022年7月31日(日)09:00~19:00 - 会場
-
馬橋稲荷神社
(〒166-0004東京都杉並区阿佐谷南2丁目4番4号) - アクセス
-
* JR「阿佐ヶ谷駅」東口より徒歩約10分
* アクセス詳細 神社への道案内 – 馬橋稲荷神社 - 入場
- 無料
- 主催
- 特定非営利活動法人 全日本パエリア連盟
- 公式サイト
- Paella Summit 2022
- Paella Mania
コメントを投稿するにはログインしてください。