2025年11月22日(土)コリア・キムチ・フェスティバル 2025 / 新宿区四谷・駐日韓国文化院

コリア・キムチ・フェスティバル 2025のフライヤー

2025年11月22日(土)、四谷にある駐日韓国大使館 韓国文化院にて、キムチ作りを楽しむ文化体験イベント「コリア・キムチ・フェスティバル 2025」が開催されます。

コリア・キムチ・フェスティバル 2025のハイライト

「コリア・キムチ・フェスティバル 2025」は、11月22日の「キムチの日」を記念して、韓国の代表的な料理であるキムチ作りを楽しむ文化体験イベントです。

イベント当日は、「キムジャン体験イベント 」(参加無料、事前申し込み・抽選)と、「キムチ贈呈イベント」が催されます。

11月22日の「キムチの日」は、韓国の伝統的な発酵食品キムチの価値を再認識するために制定された記念日です。キムチの主原料である白菜などが、発酵によって「5大栄養素」や「ビタミン」など22種類もの栄養素をバランスよく含んでいることにちなみます。
この時期、韓国では「キムジャン」という大量のキムチを家族や近隣住民と共同で漬け込む作業を行います。このキムジャン文化は、2013年にユネスコの無形文化遺産にも登録されています。

【キムジャン体験イベント (キムチ作り体験)】

料理講師と一緒にキムチ作りに挑戦! 会場で韓国の味を楽しみ、作ったキムチは持ち帰りとなります。

当日は、パク・ヒョンジャ料理研究家がキムジャンの歴史や意義、そして味の秘訣を実演・説明します(30分)。次に参加者は、実演に従い、直接キムチの具を白菜に入れ、白菜キムチを漬ける体験を行います。ご自身で漬けたキムチは、きれいに梱包してお持ち帰りいただけます(60分)。そして、最後は、キムチとのペアリングを楽しむ(メニューは当日のお楽しみ)韓国の味 試食体験があります。
※参加者による準備物は持参不要。

日時
2025年11月22日(土)13:00~14:30(受付開始 12:30)
場所
駐日韓国文化院 ギャラリーMI
定員
100名(HP要事前申込 、定員を超える場合抽選にて決定)
参加申込方法
イベント参加をご希望の方は、韓国文化院公式サイトのイベント参加申込ページよりお申し込みください。参加申請には、会員登録が必要です。 コリア・キムチ・フェスティバル 2025 – 駐日韓国文化院

【キムチ贈呈イベント】

キムジャン体験にご参加いただけない方のために、韓国のプレミアムキムチを味わえる機会が用意されています。

日時
2025年11月22日(土)12:00~
場所
駐日韓国文化院 入口付近
定員
約200名(先着順)
贈呈品
キムチ(320g)を無料贈呈
※当日、文化院入口付近で行います。贈呈品がなくなり次第終了(別途、事前申込は不要)

韓国文化院の最新情報

駐日韓国文化院 주일한국문화원の詳細地図

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

コリア・キムチ・フェスティバル 2025の概要

開催日時
2025年11月22日(土)13:00~14:30
※受付開始 12:30
会場
駐日韓国大使館 韓国文化院
(〒160-0004 東京都新宿区四谷4-4-10)
アクセス
* 東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」1、2番出口より新宿方面へ徒歩約3分。
* アクセス詳細 アクセス – 韓国文化院
参加費
無料
※「キムチ作り体験」は、参加無料ですが、事前申し込みによる抽選制です。定員100名
主催
駐日韓国大使館 韓国文化院
公式サイト
コリア・キムチ・フェスティバル 2025 – 駐日韓国文化院
Youtube
オンライン駐日韓国文化院
Facebook
駐日韓国文化院 All about K-culture in Japan
X
@KoreanEmb_japan 駐日韓国大使館ㆍ韓国文化院
東京
eventをフォローする