2025年7月7日(月)神奈川国際交流イベント「KANAFANまつり」 / 横浜市・そごう横浜店 9階 新都市ホール

神奈川国際交流イベント「KANAFANまつり」のフライヤー

2025年7月7日(月)、今年も 横浜市にある「そごう横浜店」9階 新都市ホールにて、外国人留学生支援・大型交流イベント「KANAFANまつり」が開催されます。

神奈川国際交流イベント「KANAFANまつり」のハイライト

神奈川国際交流イベント「KANAFANまつり」は、神奈川で生活する外国人留学生が日本の文化に触れ、日本の魅力を発見できる外国人留学生支援のための大規模交流イベントです。会場は、昨年に引き続き、横浜市にある「そごう横浜店」9階の新都市ホールです。

イベント当日は、外国人留学生・日本人・年齢や国籍を問わず、どなたでも参加できるプログラムとして、楽しいステージや屋台(無料)、体験コーナーなどの一般向けプログラムを楽しむことができます。

また外国人留学生向けプログラムとして、就職支援講座・合同会社説明会(要エントリー)が開催されます。

外国人留学生対象の合同会社説明会・就職支援講座お申し込み:令和7年”KANAFANまつり”合同説明会&就職支援講座

主なイベントプログラム

【ステージイベント】

篠笛、獅子舞、太神楽、忍者ショーなど、日本の伝統芸能のライブパフォーマンスを楽しむことができます。

篠笛獅子舞
【時間】15:00~15:20
大迫力の獅子舞が会場を盛り上げます!
マジックショー・太神楽
【時間】15:30~15:55
誰もが楽しめるマジックショーと太神楽をお楽しみください。
風魔忍者ショー(16:05~16:45
【時間】16:05~16:45
日本の歴史でも大人気な「忍者」。その中でも特に有名な「風魔忍者」のスリリングなショー!

【縁日コーナー】

「縁日コーナー」では、浴衣の着付け体験やスーパーボールすくいをはじめ、日本のお祭りらしい体験をして、楽しむことがます。

浴衣着付け体験
時間 13:30~18:00
日本の夏を彩る衣装「浴衣」を着てイベントを楽しむことができます。
スーパーボールすくい
んな大好き、スーパーボールすくい。 大人も子供も何個すくえるかチャレンジしてみましょう!
わなげ
シンプルだけど夢中になれる、わなげゲーム!狙って投げて、うまく入ると気分爽快です。
缶バッジ制作
自分のデザインを使って小さなバッジを作ることができます。専用の機械を使って、自分だけのオリジナル缶バッジをつくりましょう。
水書道
日本のカリグラフィーを体験してみましょう水を使った書道は、服が汚れる心配がなく、時間が経つと水が乾いて消えるため、何度でも繰り返し練習できます。
おりづる
日本の美しい伝統文化のひとつ「折り紙」で、平和と希望の象徴として知られ、世界中で愛されているおりずるを折ってみましょう。
手裏剣体験
手裏剣体験コーナーでは、本物そっくりの手裏剣を使って、その魅力と技術を体感することができます。

【かなファンコーナー】

外国人留学生に対して、就職相談や在留相談などができるコーナーや、ボランティア団体の方とコミュニケーションがとれるブースを出展します。

神奈川国際交流イベント「KANAFANまつり」のイベント・プログラム・スケジュール

神奈川国際交流イベント「KANAFANまつり」の最新情報

そごう横浜店の詳細地図

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

神奈川国際交流イベント「KANAFANまつり」の概要

開催日時
2025年7月7日(月)13:30~18:00
会場
そごう横浜店 9階 新都市ホール
(〒220-8510 神奈川県横浜市西区高島2-18-1)
アクセス
*「横浜駅」東口「地下街ポルタ」をぬけて約5分。雨の日も、傘をささずに横浜駅から横浜新都市ビルへ行くことができます。
*アクセス詳細 アクセス・駐車場|そごう横浜店
入場・観覧
無料
主催
神奈川県
後援
公益財団法人神奈川産業振興センター(KIP)、独立行政法人日本貿易振興機構 (JETRO) 横浜貿易情報センター
公式サイト
KANAFAN MATSURI
Facebook
神奈川県 かながわ国際ファンクラブ
Instagram
【神奈川県】かながわ国際ファンクラブ
X
かながわ国際ファンクラブ
横浜神奈川
国際イベントをフォローする