鎌倉国際交流フェスティバル2019の概要
- 開催日時
- 2019年11月10日(日)10:00~15:00
- 会場
-
鎌倉大仏殿高徳院
(〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷4-2-28) - アクセス
-
* 江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩約7分
* アクセス詳細 拝観のご案内 – 鎌倉大仏殿高徳院 - 入場
- 無料
- 主催
- 鎌倉国際交流フェステバル2019実行委員会、鎌倉市
- お問い合わせ
- 鎌倉国際交流フェステバル2019実行委員会事務局 Tel:0467-23-3000(内線2604)
- 公式サイト
- お知らせ – 鎌倉大仏殿高徳院
鎌倉大仏殿高徳院の詳細地図
かまくら国際交流フェスティバル2019のハイライト
- 鎌倉大仏で有名な鎌倉市長谷にある浄土宗の寺院・高徳院にて、毎年秋に開催される恒例の国際交流フェスティバルです。
- 民間レベルでの国際交流・異文化理解の促進を図ることを目的に1995年にスタート。今年で第25回目を迎えます。
- 市内を中心として国際交流や異文化理解活動をしている団体の活動紹介、世界各国の民芸品や軽食販売、一部団体による舞台公演も有る国際色豊かなお祭りです。境内の紅葉も見頃を迎えます!
-
【模擬店】
おにぎり、コロッケ、おでん、ラオスヌードル、モチ米鶏肉弁当、サーダーアンダーギー、黒糖アメ、ちんすこう、ラオスコーヒー、各国のお茶とコーヒーなどの屋台ブースが出店! -
【バザー】
世界の手工芸品・民芸品、世界の雑貨、沖縄の物産、手作りアクセサリ、古本、東北支援グッズなどのバザーが展開! -
【活動展示&体験】
例年、国際交流・協力団体の活動を紹介する展示やワークショップ・体験コーナーが出展します。 -
【ステージイベント】
ステージでは、バリ舞踊、カントリーラインダンス、アルプホルン、琉球舞踊、和太鼓演奏、剣舞・武士演舞、筝曲演奏、空手演武、大道芸 南京玉すだれ、など国際色豊かなパフォーマンスが披露されます!
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。