2025年4月25日(金)~5月6日(火・祝)ヨコハマフリューリングスフェスト2025 / 横浜赤レンガ倉庫

ヨコハマフリューリングスフェスト2025のフライヤー1

2025年4月25日(金)~5月6日(火・祝)の12日間、横浜赤レンガ倉庫を会場に、今年もドイツの春祭り「ヨコハマフリューリングスフェスト2025」が開催されます。日本初上陸のドイツビールや会場限定ビール、ビールにぴったりのソーセージやチュロスなどのドイツフード、ドイツ楽団による音楽演奏や子供向けアトラクション等を楽しむことができます。

ヨコハマフリューリングスフェスト2025のハイライト

「フリューリングスフェスト(Frühlings Fest)」は、春の訪れをお祝いするドイツのお祭りです。「ヨコハマフリューリングスフェスト」は、このドイツ各地で春の訪れを祝う「フリューリングスフェスト(Frühlings Fest)」を横浜赤レンガ倉庫らしく再現したお祭りイベントです。

「Frühling(フリューリング)」は、ドイツ語で「春」の意味です。「Frühlings Fest(フリューリングスフェスト)」は、春の訪れを祝う季節のお祭りで、ドイツ各地で家族や仲間と共にドイツビールやフード、ドイツ楽団の演奏等を楽しみながら春の一日を過ごします。

横浜赤レンガ倉庫がドイツの建築様式を一部取り入れた歴史的建造物であることから2013年のゴールデンウィークに初開催。以降、ゴールデンウィークの人気イベントとなっており、2025年で第11回目を迎えます。

イベント期間中は、クラフトビールなど多彩なビールが勢揃いする他、ドイツ雑貨などを扱うマーケット、初登場のアウトドアゾーン等など、春を満喫するコンテンツが大集合します。お子様も楽しめるアトラクションやワークショップも開催。大人から子供まで一日中楽しむことができます。

過去に開催された「ヨコハマフリューリングスフェスト」のプロモーション動画

【多彩なビールとフード】

イベント期間中は、30メートルを超える圧巻のビールカウンターに生ビールサーバーが並びます。ここでしか飲めないイベント限定ビールも用意。ドイツビールに合う定番ドイツ料理や春の食材を使った季節の料理も堪能できます。

【ステージ:ドイツ楽団による音楽ライブ】

横浜赤レンガ倉庫イベント広場の大型テント内に設けられた特設ステージでは、今年も人気ドイツ楽団による音楽ライブ演奏が繰り広げられます。

お馴染みのポップスからドイツ民謡、そして本場ドイツの「フリューリングスフェスト」では欠かせない「乾杯の歌」など、幅広い音楽ライブを繰り広げます。音楽ライブ演奏で、会場全体を本場さながらのお祭りムードに盛り上げます!
歌って、踊って、プロースト(乾杯)!

【初登場のアウトドアゾーン】

今年は新たに「アウトドアゾーン」を設置。横浜赤レンガ倉庫ならではの広々とした敷地と海景色の中で春の気候を満喫できるBBQ等のコンテンツが初登場します。

【ドイツ雑貨のマルシェ】

日中はドイツ雑貨などを扱うマルシェが展開。夜には観覧無料の野外シアター「SEASIDE CINEMA」等、老若男女問わず1日を通して楽しめるコンテンツが多数、展開します!

【屋外シアター「SEASIDE CINEMA 2025」】

今年も海沿いの開放的な空間に、特大スクリーンを設置した特設野外シアター「SEASIDE CINEMA」が登場します。2025年5月2日(金)から5月6日(火・祝)の5日間連続で映画が無料上映されます。

横浜赤レンガ倉庫や横浜みなとみらいの夜景が一望できる開放的な空間で春の夜風を感じながら、5.1chサラウンドが織りなすリアリティ溢れる音響と迫力ある映像で映画を楽しむことができます。

日本最大級の野外シアターイベント「SEASIDE CINEMA」は、横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA、横浜ベイクォーター、横浜ワールドポーターズ、横浜ハンマーヘッド、パシフィコ横浜の6つの会場で開催される映画イベントです。様々な映画をテーマにした野外映画鑑賞やマルシェを入場無料で楽しむことができます。
※上映作品の詳細は4月上旬に公開予定。参照 SEASIDE CINEMA 2025

【キッズ向けコンテンツ】

今年は、例年よりもキッズコンテンツがパワーアップします。ボールプールやバンジートランポリン等のキッズ向けアトラクションや、「パルオニ」をはじめとするキッズスポーツなど、複数回通いたくなるような充実のコンテンツを取り揃えています。

また、大人も一緒に楽しめるワークショップも開催予定!

「パルオニ」は「鬼ごっこ」の一種で、キッズ用の障害物がおかれた指定エリアの中で、「追う側」「逃げる側」に分かれて、1対1の「20秒間の鬼ごっこ」を行います。単純な鬼ごっこと違って、鬼が増えていくのが特徴で、チームワークやコミュニケーションが重要になります。

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場の詳細地図

過去の「ヨコハマフリューリングスフェスト」の様子

ヨコハマフリューリングスフェスト2025の概要

開催日時
2025年4月25日(金)~5月6日(火・祝)11:00〜21:00
※初日の4月25日(金)のみ17:00〜21:00
※飲食のラストオーダーは20:30
※コンテンツにより開催日時が異なります。
※雨天決行。荒天時は一部エリアを休業することがあります。
会場
横浜赤レンガ倉庫 イベント広場、赤レンガパーク
(〒231-0001 横浜市中区新港一丁目一番)
アクセス
* みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分。
* みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩約12分。
* JR/市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分。
* JR/市営地下鉄「関内駅」より徒歩約15分。
* アクセス詳細 アクセス – 横浜赤レンガ倉庫
入場
無料(飲食・物販・アトラクション等は別途)
主催
横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
後援
横浜市、在⽇ドイツ商⼯会議所、ドイツ観光局
公式サイト
ヨコハマフリューリングスフェスト2025 特設サイト
Instagram
横浜赤レンガ倉庫
X
横浜赤レンガ倉庫
横浜神奈川
国際イベントをフォローする