2022年7月17日(日)、浅草にある東京都立産業貿易センター台東館にて、「東京ビーガングルメ祭り2022夏」が開催されます。
東京ビーガングルメ祭り2022 – 国際交流友好の広場のハイライト
「ビーガングルメ祭り」は、「オーガニック」「ローフード」「マクロビオティック」「自然食」など体に優しく、安心・安全な食材を使った料理が並ぶグルメ・フェスです。
2011年名古屋会場から始まり、2015年京都、2016年東京と続き、年間3都市で5回開催(東京と名古屋は春と秋の2回)しており、全国からベジタリアングルメが集結する「日本最大のベジタリアングルメ祭り」です。
イベント当日は、肉・魚・卵・乳製品・蜂蜜(+白砂糖)を使用しないビーガンのイベントだけに、70店舗(予定)のブースが出店。提供される全ての飲食物に原材料表記があることが特徴です
今回は、プラントベース(植物性主体)グルメ・商材を扱うブース約60店舗が集まります。
※ビーガン(Vegan)とは?
ビーガンとは、ベジタリアン(菜食主義者)のうち、畜肉・鶏肉・魚介類などの肉類だけでなく、卵や乳・チーズ・ラードなど動物由来の食品を一切、食べない完全菜食主義者の意味です。
ビーガンとは、ベジタリアン(菜食主義者)のうち、畜肉・鶏肉・魚介類などの肉類だけでなく、卵や乳・チーズ・ラードなど動物由来の食品を一切、食べない完全菜食主義者の意味です。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
産業貿易センター台東館の詳細地図
過去の「東京ビーガングルメ祭り」の様子
東京ビーガングルメ祭りの最新情報
東京ビーガングルメ祭り2022夏(Tokyo Vegan Gourmet Festival)の概要
- 開催日時
- 2022年7月17日(日)10:00~16:00
- 会場
-
東京都立産業貿易センター台東館 6F&7F
(〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5) - アクセス
-
* 東京メトロ・銀座線「浅草駅」7番出口より徒歩約5分
* 都営浅草線「浅草駅」A5番出口より徒歩約8分
* 東武スカイツリーライン(伊勢崎線)「浅草駅」より徒歩約5分。
* アクセス詳細 交通アクセス – 東京都立産業貿易センター台東館 - 入場
- 無料
- 公式サイト
- ビーガングルメ祭り
- ビーガングルメ祭り
コメントを投稿するにはログインしてください。