
ゴールデンウィーク前の恒例ハワイアン・イベント「レイアロハフェスティバル 2025」が、2025年4月26日(土)・27日(日)の2日間、今年は墨田区にある錦糸公園を会場にして開催されます。
「レイアロハフェスティバル 2025」の見どころ・ハイライト
「レイアロハフェスティバル」は、墨田区に住むハワイアンが真のハワイアンスピリット、ハワイアンスタイルのお祭り、楽しみ方を東京から日本全国、そして海外へと発信しようと、2009年にスタートしたハワイアン・イベントです。
イベント期間中は、本格的なオープニングセレモニーを皮切りに、フラやタヒチアンのステージパフォーマンス、物販テントやキッチンカー、レイコンペティション、そして気軽に参加できるワークショップ、デモンストレーション等を楽しむことができます。
「レイアロハフェスティバル 2025」の主なイベント
公園内3箇所のステージ
今年は園内の3つのステージで、終日、フラやタヒチアン、バンドによる音楽ライブが行われます。その合間に歴代のレイクィーンやプリセンスたちのソロステージが催さます。
ステージ以外の場所でも、家族や仲間とウクレレを弾いたり、歌ったり踊ったり。終日、さまざまなパフォーマンスが繰り広げられ、公園がハワイに変わります!
2025年4月26日(土)のステージプログラム

2025年4月27日(日)のステージプログラム

【日本では珍しい「レイコンペティション」】が開催!
ハワイでは、お祝いの場で贈られる「レイ」の文化を讃えて、毎年5月1日にレイ・コンペティション「レイ・デー(Lei Day)」が開催されています。
「レイアロハフェスティバル」でも、初日の2025年4月26日(土)、日本では珍しい本格的な「レイコンペティション」が開催されます。今年は、宅急便での出品も可能となっています
詳細 レイアロハフェスティバル2025『レイコンペティション🌿』参加申込フォーム
レイの展示は、4月26日(土)・27日(日)の2日間。墨田区錦糸公園内展示ブースにレイが並びます。ずらりと並ぶ色とりどりのレイは圧巻の美しさ!
【フード&ショップ】
会場では、もちろんハワイアンフードを楽しむことができます。
バリエーション豊かなや飲食店舗ブースをはじめ、ワイアン雑貨や衣料、アクセサリー、食材・サービス等、ハワイの食べ物・特産品。衣類を販売するブースが多数、出店します。屋外でゆったりとした気分で楽しむことができます。

【ハワイアン・ゲーム】
今年は、ハワイで昔から親しまれている「ハワイアンゲーム」を楽しく体験できます。2025年4月26日(土)・27日(日)の両日とも10:00から芝生エリアで、ハワイ式けん玉「Pala’ie」、古代ハワイの片足相撲「Haka Moa」、円盤状の石を正確に転がす「’Ulu maika」などを体験できます!
【ポリネシアン体験:ワークショップ】
「レイアロハフェスティバル」の大きな魅力の一つが、「ワークショップ」でのハワイやポリネシアの文化体験です。
今年も、日本ではなかなか体験できない貴重なワークショップが開催されます。
イプやイプヘケなどの楽器作製や生のティーリーフを使ったスカート作製、Ni’ihau島でしか見つけられない貴重な貝 Pupu’o Ni’ihauを使ってのアクセサリー作製やレイの制作などです。
会場マップ

錦糸公園の詳細地図
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
レイアロハフェスティバルの最新情報
過去の「レイアロハフェスティバル」の様子
レイアロハフェスティバル 2025の概要
- 開催日時
- 2025年4月26日(土)・27日(日)
- 会場
- 錦糸公園
(〒130-0013 東京都墨田区錦糸4-15-1) - アクセス
-
* 東京メトロ半蔵門線/JR「錦糸町駅」4番出口より徒歩約1分
* JR総武本線/東武亀戸線「亀戸駅」より徒歩約10分
* 東京メトロ半蔵門線/都営浅草線/東武伊勢崎線/京成押上線「押上駅」(スカイツリー前)より徒歩約14分 - 入場
- 無料
- 主催
- レイ・アロハ・フェスティバル実行委員会
- 公式サイト
- レイアロハフェスティバル
- Lei Aloha Festival レイアロハフェスティバル
コメントを投稿するにはログインしてください。