第12回ラタジャトラ(山車祭り)川崎 2019(Rath Yatra in KAWASAKI)の概要
- 開催日時
- 2019年7月6日(土)13:00~
- 会場
-
東田公園内 コミュニティーハウスさくら(〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町3-25)
川崎駅東口周辺 - アクセス
-
* 京急電鉄「京急川崎駅」より徒歩約5分。
* JR東海道線/京浜東北線/南武線「川崎駅」東口より徒歩約6分。 - 観覧
- 無料
- 主催
- NPO法人オディサコミュニティージャパン(NPO Odisha Community Japan)
- 公式サイト
- NPO Odisha Community Japan
- RathYatra kawasaki Japan
川崎駅周辺&コミュニティーハウスさくらの詳細地図
ラタジャトラ(山車祭り)2019 川崎のハイライト
- インド南東部のオリッサ州に古くから伝わる伝統的なお祭り「ラタジャトラ」が、多くのインド人が暮らす川崎駅周辺で開催されます。今年で第12回目を迎えます!
- 例年、高さ3メートルにも及ぶ色鮮やかな山車が川崎駅周辺を練り歩きます。どなたでも参加できます。パレード参加者には、インド料理を晩餐会にて無料提供!
- 山車パレード前の儀式では、インドの伝統音楽やオデッシー舞踊などが披露されます。
-
【イベント・スケジュール】
-
13:00~14:30 Puja / 祭礼の儀式
会場:コミュニティーハウスさくら1F(川崎市川崎区東田町3-25)
東田公園内
TEL 044-544-0148 -
14:30~14:45 Pahandi / セレモニー開式
会場:コミュニティーハウスさくら~川崎市役所第三庁舎南側広場(川崎市川崎区東田町5-4) -
14:45~16:00 文化交流プログラム
インド文化プログラム – オデッシー伝統舞踊
会場:川崎市役所第三庁舎南側広場(川崎市川崎区東田町5-4) -
16:00~17:45 山車パレード
第三庁舎出発~平和通り~仲見世通り~銀柳街~たちばな通り~東田公園 コミュニティーハウスさくら -
18:00~20:00 Prasad / インドのお食事(無料)
会場:コミュニティーハウスさくら1F、2F
-
13:00~14:30 Puja / 祭礼の儀式
-
【ラタジャトラとは】
インド南東部のオリッサ州に古くから続く伝統的な山車祭り。毎年6月~7月に行われ、ヒンドゥー教でクリシュナ神と同一視されるジャガンナート神を祀った高さ20メートルを超える巨大な山車(だし)が群衆と共に街中を練り歩き、盛大に祝われます。インドでは毎年100万人を超える人出で賑わう、インド最大級のお祭りの一つです。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。