2025年4月27日(日)第29回東日本国際親善マラソン大会 / 相模原市・在日アメリカ陸軍 相模総合補給廠(相模デポ / Sagami Depot)

第29回東日本国際親善マラソン大会のフライヤー

2025年4月27日(日)、今年も相模原市にある在日アメリカ陸軍「相模総合補給廠」にて、「第29回東日本国際親善マラソン大会」が開催されます。

東日本国際親善マラソン大会@相模総合補給の見どころ・ハイライト

「東日本国際親善マラソン大会」は、JR横浜線「相模原駅」近くにある在日本アメリカ陸軍「相模総合補給廠」(相模デポ / Sagami Depot)を一般開放して開催されるマラソン大会です。

つまり、普段は立ち入ることができない米軍基地内を走り抜けるユニークなマラソン大会です。

在日米陸軍 相模総合補給廠(さがみそうごうほきゅうしょう)は、神奈川県相模原市中央区にある在日アメリカ陸軍の補給施設です。英語名称は「U.S. Army Sagami General Depot」。通称:相模デポ(Sagami Depot)。アメリカ陸軍・空軍・海軍・海兵隊の小銃、糧食、野戦病院セット、各種工作車両等の物資が常時保管されています。

イベント当日は、芝生で敷き詰められた広い相模総合補給廠内のハーフマラソンコースを走ります。新緑を感じながら、アメリカンな雰囲気を楽しむことができます。フードやビールでアフターも楽しめます。

2025年4月27日(日)、今年も相模総合補給廠内で「ハワイアンフェスティバル(Sagami Depot Hawaiian Festival)」が同日開催されます。
参照 相模デポ ハワイアンフェスティバル(Sagami Depot Hawaiian Festival)
2024年開催時の様子

第29回東日本国際親善マラソン大会種目/参加費

種目 参加費 制限時間
ハーフマラソン 5,500円
高校生:2,000円
3時間
10km 4,000円
高校生:2,000円
80分
5km 3,000円
高校生:2,000円
中学生:1,500円
45分
約2km 親子ペア(小学生と親) 2,000円 18分

※参加賞として“オリジナル大会記念バスタオルなどが検討中”とアナウンスされています。

  • エントリー期間:2025年2月1日(土)00:00~2025年3月7日(金)23:59

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

会場となる相模総合補給廠の詳細地図

神奈川県相模原市中央区小山 在日米陸軍相模総合補給廠

過去に開催された「東日本国際親善マラソン大会」の様子

東日本国際親善マラソン大会 @ 在日アメリカ陸軍相模総合補給廠の概要

開催日時
2025年4月27日(日)
※雨天決行
会場
在日アメリカ陸軍相模総合補給廠(相模デポ / Sagami Depot)内 ハーフマラソンコース
アクセス
* JR横浜線「相模原駅」北口より徒歩約10分。
主催/運営
神奈川県走友会連盟(神奈川マラソン、東日本ハーフマラソン&駅伝のオーガナイザー)
公式サイト
東日本国際親善マラソン大会
関連サイト
Event Calendar – Camp Zama
神奈川
国際イベントをフォローする