
2025年11月29日(土)・30日(日)の2日間、今年も代々木公園 イベント広場を会場に日本最大級のフィリピン・イベント「フィリピンフェスティバル東京(Philippine Festival Tokyo)2025」が開催されます。
「フィリピンフェスティバル東京 2025」の見どころ・ハイライト
「フィリピンフェスティバル東京 2025」は、日本在住のフィリピン人コミュニティ(PAG)がフィリピン大使館と協力して開催する日本最大級のフィリピン・イベントです。
以前は、フィリピン・ファミリー・デーを祝う「バリオ・フィエスタ」の名称で開催されていましたが、2014年からは「フィリピン・フェスティバル」に改称して開催されています。
2025年11月29日(土)・30日(日)の2日間に渡って、フィリピンからの著名なゲストも交えてOPM(フィリピン音楽)のヒット曲等の音楽ライブ演奏、ダンスチャレンジやカーニバルクィーン&キングなど様々なコンテストが開催されます。お祭り好きの国民性を反映して、連日、大いに盛り上がります!
また、フィリピンの伝統舞踊やカルチュラルファッションショーなど様々なカルチャー・プログラムが催されています。
会場には、もちろんレチョンやアドボなどのフィリピン料理やサンミゲルビール等を販売するブースが多数、出店。
フィリピンの音楽ライブや伝統舞踊、ファッションショー、フィリピンの食等、フィリピン・カルチャーを存分に楽しむことができる大型フェスです。
2024年の開催時の動画や、過去のイベント告知動画を見ると、どんなイベント・フェスなのか、雰囲気がよくわかります。

2024年開催時のイベント・プログラム
※以下は、2024年開催時のイベント・プログラム内容です。
【12月7日(土)の主なイベント】
Search for Carnival Queen
女性:フィリピンのナショナル・コスチューム・コンテスト。

Search for Carnival King
男性:フィリピンのナショナル・コスチューム・コンテスト。

Desenyo
「Desenyo」は「デザイン」の意味。12月7日(土)・8日(日)、日本の着物とフィリピンのナショナル・コスチュームをフィーチャーしたカルチュラル・ファッション・ショーが催されます。

【12月8日(日)の主なイベント】
PhilFest’s Got Talent
歌唱コンテスト。

PhilFest Dance Challenge
グループでのダンス・コンテスト。

Desenyo
「Desenyo」は「デザイン」の意味。12月7日(土)・8日(日)、日本の着物とフィリピンのナショナル・コスチュームをフィーチャーしたカルチュラル・ファッション・ショーが催されます。
代々木公園 イベント広場の詳細地図
※広大な敷地を持つ代々木公園内にある各施設の位置関係は、都立代々木公園 園内マップを参照。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
フィリピン フェスティバル東京の最新情報
過去に開催された「フィリピンフェスティバル東京」の様子
フィリピン・フェスティバル東京2025の概要
- 開催日時
- 2025年11月29日(土)・30日(日)
- 会場
-
代々木公園 イベント広場
(〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目3) - アクセス
-
* JR山の手線「原宿駅」から徒歩約9分
* 東京メトロ千代田線/副都心線「明治神宮前駅」から徒歩約9分
* 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」から徒歩約10分
* 小田急線「代々木八幡駅」から徒歩約14分
* JR山の手線「渋谷駅」から徒歩約15分 - 入場
- 無料
- 主催
- フィリピンフェスティバル東京 実行委員会(Philippine Assistance Group (PAG) )
- 協力
- フィリピン大使館
- 公式サイト
- Philippine Festival Tokyo
- Philippine Festival Tokyo
- PH Festival Tokyo
- X
- PHFestivalTokyo
コメントを投稿するにはログインしてください。