2025年10月4日(土)伊勢崎ベトナムフェス~ベトナムお月見まつり~ / 群馬県伊勢崎市・境赤レンガ倉庫

「伊勢崎ベトナムフェス~ベトナムお月見まつり~」のフライヤー

2025年10月4日(土)、群馬県伊勢崎市境にある「境赤レンガ倉庫」を会場に、「伊勢崎ベトナムフェス~ベトナムお月見まつり~」が開催されます。

「伊勢崎ベトナムフェス~ベトナムお月見まつり~」の見どころ・ハイライト

「伊勢崎ベトナムフェス~ベトナムお月見まつり~」は、ベトナムのお月見「中秋節」をテーマにしたベトナムフェスです。群馬県内で最も外国人の多い伊勢崎市には、数多くのベトナム人が暮らしています。群馬県を拠点に活動しているボランティア団体「imiguru gunma」と伊勢崎市内のベトナム人コミュニティ「群馬県ベトナム人国際交流協会」 共催で、「中秋節」を通してベトナム文化を体験して楽しむことができるイベントです。

ベトナムの「中秋節」(Tết trung thu、テト・チュン・トゥー)は旧暦8月15日に行われる、家族の団らんと子どもの健やかな成長を願う祭りです。月餅や果物を供え、満月を眺めながら団らんします。子どもたちは色鮮やかな提灯を手に街を歩き、お菓子をもらう慣習があります。都市部でも盛大に祝われ、子ども中心の華やかな秋の祭典として親しまれています。

イベント当日は、ベトナム音楽を楽しめる伝統舞踊やバンブーダンスなどのパフォーマンスから、子どもたちのダンス発表、さらに体験コーナーや工作コーナーも登場。

バインミーなど日本人の口にもよく合うベトナム料理のバインミーやベトナムのドリンクが大集合します。また、中秋節名物の月餅、ベトナム食材店のイチバフーズの出張出店も有り!

なお、ベトナムの伝統衣装や、仮装で来場された方には、ベトナムのお菓子がプレゼントされるそうです。

群馬県伊勢崎市は、全国有数の外国人集住都市として知られ、特にベトナム人が多く暮らしています。自動車関連など製造業の技能実習生や留学生が増加し、飲食店や食材店も充実。市内ではベトナム語の掲示や支援体制が整えられ、多文化共生のモデル地域となっています。中秋節やテトなど伝統行事も行われ、地域住民との交流の場にもなっており、ベトナム文化が日常に根付いた街として注目されています。
会場となる「境赤レンガ倉庫」は、大正8年(1919年)に繭の保管庫として建設された、レンガ造りの倉庫です。平成12年に旧境町が取得し、平成29年11月に整備が完了。イベントホールやギャラリー機能を備えた市民の交流や地域活性化のための施設として活用されています。

境赤レンガ倉庫の詳細地図

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

「伊勢崎ベトナムフェス~ベトナムお月見まつり~」の概要

開催日時
2025年10月4日(土)11:00~18:00
会場
群馬県伊勢崎市 境赤レンガ倉庫
(〒370-0124 群馬県伊勢崎市境765-1)
アクセス
* 東武伊勢崎線「境町駅」より徒歩約1分
* 駐車場:会場裏隣接の砂利駐車場に約100台
入場
無料
主催
imiguru gunma
共催
群馬県ベトナム人国際交流協会
後援
伊勢崎市、伊勢崎市国際交流協会、群馬テレビ
Instagram
imiguru gunma
群馬
event-wp3adminをフォローする