
2025年9月13日(土)・14日(日)の2日間、群馬県大泉町にある「東産業いずみの杜」にて、「第2回 ネパールフェスティバルぐんま 2025」が開催されます。
第2回 ネパールフェスティバルぐんま 2025のハイライト
「ネパールフェスティバルぐんま」は、ネパールの伝統文化、民族衣装、音楽、舞踊、料理などを通じて、日本とネパールの交流と親睦を深める国際交流イベントです。子どもから大人まで楽しめる多彩なプログラムが用意されています。
主なイベント・プログラム
- ネパール伝統舞踊と音楽パフォーマンス
- ネパール料理屋台
- 民族衣装の展示&体験
- 観光紹介・文化交流ブース
- 家族で楽しめるアクティビティやお土産販売
会場となる「東朋産業いずみの杜」は、群馬県大泉町にある勤労複合福祉施設です。施設内には、野外ステージ、多目的ホール、プレイフロア、トレーニングルーム、、浴室、エクササイズプールなどがあります。
過去に開催された「ネパールフェスティバルぐんま 」の様子
群馬県大泉町・いずみの杜の詳細地図
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
第2回 ネパールフェスティバルぐんま 2025の概要
- 開催日時
- 2025年9月13日(土)・14日(日)11:00~17:00
- 会場
- いずみの杜
(〒370-0514 群馬県邑楽郡大泉町朝日4丁目7番1号) - アクセス
-
* 東武鉄道小泉線「東小泉駅」より徒歩約10分
* アクセス詳細 アクセス – いずみの杜 - 入場
- 無料
- 主催
- 一般社団法人在日ネパール人サーザ福祉協会
- 後援
- 駐日ネパール大使館、JICA、大泉町、群馬県
- Nepali Sajha Samaj Japan一般社団法人 在日ネパール人サーザ福祉協会
コメントを投稿するにはログインしてください。