
2024年1月21日(日)、お台場にある「東京国際交流館プラザ平成」にて、今年も法務省主催の国際交流イベント「オール・トゥギャザー・フェスティバル」が開催されます。楽しみながら他国の文化や習慣に触れたり、外国人との共生社会について考える展示、ワークショップ、ステージ等が催されます。
オール・トゥギャザー・フェスティバルのハイライト
日本には現在、約322万人もの外国人が日本で生活しています(2023年6月末時点)。法務省は、外国人との共生社会の実現に向けて、2024年より、毎年1月を「ライフ・イン・ハーモニー推進月間」と定めています。
「オール・トゥギャザー・フェスティバル」は、この「ライフ・イン・ハーモニー推進月間」を盛り上げるため、お台場地区にある「東京国際交流館 プラザ平成」を会場に開催される国際交流イベントです。
「楽しむことから始めよう!世界とつながる交流体験」をテーマに、日本人・外国人に向けて、楽しみながら他国の文化や習慣に触れたり、外国人との共生社会について考える展示、ワークショップ、ステージ等が催されます。
2024年開催時の告知動画
【世界の料理が食べられる!キッチンカー】
今回は、前回よりも多くのキッチンカーが大集合! 日本にいながら、10か国以上の世界の味が勢揃いします。世界の料理を楽しみながら、屋外の音楽ステージ等を観覧できます。
【フォトコンテスト2025】

「国際交流でLet’s Enjoy!」をテーマに、フォトコンテストが開催中です。最終選考の残った作品はチェキにプリントして会場に展示されます。
入選作品には、チェキ等の賞品が贈呈されます!
- テーマ(内容)
- 「国際交流でLet’s Enjoy!」。日本国内・国外であなたが体験した国際交流に関する写真。
- 応募期間
- 2024年12月2日(月)~2025年1月6日(月)
- 応募資格
- プロ、アマチュア、国籍不問。※未成年の方は保護者の承諾必須。
- 応募方法
- 専用フォームページから投稿。※ペンネーム投稿(メール入力必須)
- サイト
- PHOATO CONTEST 2025
【体験ワークショップ】

外国の文化をファッションショーと音楽ステージショーで体験できる多文化体験コンテンツが用意されています。小さなお子様も親御さんとご一緒の参加であればどのプログラムも参加可能です。
※完全無料。事前予約者優先。予約は 体験ワークショップ にて。
- 外国の文化をアートで表現。ファッションショー&音楽ステージショー
- お子様が好きな国をファッションと音楽で表現する体験プログラムです。ファッションとステージの2部構成。 ゲストに、川平慈英さん、平澤智さん、HideboHさんを迎えてのスペシャルステージを楽しむことができます。
- 【対象年齢】未就学児~小学生
- 【1部】好きな国のファッションアイテムを作るアート体験。
- 【2部】ステージでファッションショーを体験。作ったアイテムを身に付けて参加!
- ココロ踊る!世界の音楽
- 様々な国の音楽や楽器が紹介されます。色々な音の響きに出会いながら、一緒にシェーカーやスカーフを使って世界の音楽を楽しむことができます。
- 【対象年齢】未就学児~小学生
- あなたも国際ジャーナリスト!?多文化交流をインタビューしてATF新聞を作ろう!
- 戦場フォトグラファーの青木弘さんと一緒に会場にいる外国の方と多文化共生の一コマを見つけて写真を撮り、記事作り、特別新聞を作成します。 プロカメラマンと一緒に会場を周り、新しい視点を学べる親子参加型プログラムです。
※カメラはチェキorMinipicが貸し出しされます。 - 【対象年齢】全年齢対象

東京国際交流館プラザ平成の詳細地図
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
オール・トゥギャザー・フェスティバルの最新情報
オール・トゥギャザー・フェスティバルの概要
- 開催日時
- 2024年1月21日(日)10:00~16:00
- 会場
-
東京国際交流館プラザ平成
〒135-0064 東京都江東区青海2-2-1 - アクセス
-
* ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル」東口より徒歩約3分
* りんかい線「東京テレポート駅」B出口より徒歩約15分
* 東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より、都営バス海01(門前仲町~東京テレポート駅前)に乗車、「東京国際クルーズターミナル駅前」下車。
* りんかい線東京テレポート駅より都営バス波01(東京テレポート駅前~ 中央防波堤)に乗車、「東京国際クルーズターミナル駅前」下車。
*アクセス詳細 東京国際交流館へのアクセス – 日本学生支援機構 - 入場
- 無料
- 主催
- 法務省 出入国在留管理庁
- 公式サイト
- オール・トゥギャザー・フェスティバル
- オールトゥギャザー フェスティバル
- オール・トゥギャザー・フェスティバル
- X
- オール・トゥギャザー・フェスティバル
コメントを投稿するにはログインしてください。