2025年9月26日(金)~10月13日(月・祝)横浜オクトーバーフェスト2025 / 横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパーク

横浜オクトーバーフェスト2025のフライヤー1

2025年9月26日(金)~10月13日(月・祝)の期間、今年も横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパークにて「横浜オクトーバーフェスト2025」が開催されます。100種類のビールとドイツの郷土料理をドイツ楽団による生演奏など本場のオクトーバーフェストの雰囲気の中で楽しむことができます。

横浜オクトーバーフェスト2025の見どころ・ハイライト

「横浜オクトーバーフェスト」は、日本のビール産業発祥地である横浜の歴史的建造物「横浜赤レンガ倉庫」を会場にして、本場ドイツに限りなく近い雰囲気を楽しむことができることが大きな特徴です。

【オクトーバーフェストとは】
オクトーバーフェストはドイツのバイエルン州の州都ミュンヘン市で開催される世界最大規模のビール祭りです。毎年、新しいビールの醸造シーズンの幕開けに合わせて、10月の第1日曜日を最終日とする16日間に渡って開催されます。期間中は、ミュンヘン市内の6つの醸造会社が運営する14のビールテントをはじめ、屋台やアトラクションなどが繰り広げられ、毎年650万人の来場者が訪れます。
2024年開催時の様子

【100種類を超えるビール】

イベント期間中は、日本初上陸ビールや会場限定ビールをはじめ、レアなドイツビールから地ビールまで、多種多様な100種のビールを楽しむことができます。また、全ての飲食店舗でノンアルコールドリンクやビール以外のドリンクも用意!

【本場さながらの”ビアガーデン席】

ドイツ楽団の演奏が鳴り響く「大型テント」外には、「ビアガーデン席」が設置。本場ドイツのスタイルを忠実に再現した醸造所ごとの3つのエリアが登場します。心地よい風を感じながらビールを味わうことができる開放的なエリアです。

【オリジナルのフェストビアが初登場!】

今回、初登場するオリジナルフェストビアは、地元・横浜の老舗クラフトビール醸造所「横浜ビール」とのコラボです。このビールのためにデザインされた世界的洋食器ブランド「ノリタケ」のオリジナルビアマグに注ぎ、横浜でしか味わえない特別な乾杯を楽しむことができます。

横浜オクトーバーフェスト2025のフライヤー2

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場の詳細地図

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

過去の「横浜オクトーバーフェスト」の様子

https://www.youtube.com/watch?v=hOsLcVnKcs0

横浜オクトーバーフェスト2025の概要

開催日時
2025年9月26日(金)~10月13日(月・祝)
平日 12:00~21:30
土日祝 11:00~21:30
※飲食のラストオーダーは21:00
※9月26日(金)のみ15:00スタート
※雨天決行、荒天時は休業することがあります。
会場
横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパーク
(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1)
アクセス
* みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分。
* みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩約12分。
* JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分。
* JR・市営地下鉄「関内駅」より徒歩約15分。
* アクセス詳細 交通アクセス – 横浜赤レンガ倉庫
入場
500円(税込)(中学生以下無料)
※飲食・物販代・グラス預り金(デポジット)は別途。
※20歳未満の方の入場は保護者の同伴が必要。
主催
横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
後援
横浜市、在日ドイツ商工会議所、ドイツ観光局
公式サイト
横浜オクトーバーフェスト2025 特設サイト
Instagram
横浜赤レンガ倉庫
X
横浜赤レンガ倉庫
横浜神奈川
国際イベントをフォローする