2025年11月15日(土)・16日(日)の2日間、今年も日野市にある多摩動物公園内で、「第11回都立動物園アフリカフェア」が開催されます。アフリカを身近に感じることができるプログラムが多数催されます。
- 第11回都立動物園アフリカフェア in 多摩動物公園のハイライト
- 主なイベント・プログラム
- 【オープニングセレモニー】3> 2025年11月15日(土) のお昼、「ウォッチングセンター入口(雨天時は動物ホール内」にて、オープニングセレモニーが催されます。ゲストはタレントとしてもお馴染みのオスマン・サンコンさんとゾマホン・ルフィンさんです。 【日時】日時 2025年11月15日(土) 12時50分~14時 【場所】ウォッチングセンター入口(雨天時:動物ホール内) ※今年の会場は外となり、立ち見となります。
- 【アフリカ各国紹介ブース「アフリカン・ディスカバリー」】
- 【アフリカ音楽&ダンスの公演:アフリカン・ビートで踊ろう!】
- 【ワークショップ – アフリカ布と刺繍糸で作るタッセル】
- 【スタンプラリー】
- 【アフリカ原産植物の紹介&フォトスポット:ここで撮ろう!アフリカの思い出】
- 多摩動物公園の詳細地図
- 過去の「アフリカフェア in 多摩動物公園」の様子
- 第11回都立動物園アフリカフェア in 多摩動物公園の概要
第11回都立動物園アフリカフェア in 多摩動物公園のハイライト
「都立動物園アフリカフェア」は、アフリカ各国の自然や文化、観光、野生動物の現状や保全活動などを紹介するアフリカ交流イベントです。例年、アフリカ各国大使館からの参加・協力を得て開催されています。
第11回目を迎える今年も、アフリカの自然・文化・音楽・アートが大集合。2日間限定でアフリカを「見て・聴いて・体験できる」イベント・プログラムが多数催されます。
主なイベント・プログラム
【オープニングセレモニー】3> 2025年11月15日(土) のお昼、「ウォッチングセンター入口(雨天時は動物ホール内」にて、オープニングセレモニーが催されます。ゲストはタレントとしてもお馴染みのオスマン・サンコンさんとゾマホン・ルフィンさんです。 【日時】日時 2025年11月15日(土) 12時50分~14時 【場所】ウォッチングセンター入口(雨天時:動物ホール内) ※今年の会場は外となり、立ち見となります。
【アフリカ各国紹介ブース「アフリカン・ディスカバリー」】
各国大使館やアフリカに関連した活動をおこなっている団体などが出展。アフリカ各国の野生動物や観光情報などを紹介する他、特産品の販売もあります。
- 【日時】2025年11月15日(土)11時30分~16時
11月16日(日) 9時30分~16時。
※11月15日(土)は各ブースの準備が整いしだい順次開始。 - 【場所】正門前広場から続く通路。
【アフリカ音楽&ダンスの公演:アフリカン・ビートで踊ろう!】
2025年11月9日(土)、ウォッチングセンター入口にて(雨天時:動物ホール内)、アフリカ音楽とダンスのライブパフォーマンスが開催されます。
今年は、アフリカ各地から様々な音楽スタイルをもつアフリカンミュージシャンから成る「African All Stars(アフリカンオールスターズ)」が出演。アフリカ音楽の魅力と躍動感を、力強いリズムと心地良いハーモニーと共にお届けします。
- 【日時】2025年11月15日(土)①11時~11時45分、②14時15分~15時
- 【場所】ウォッチングセンター入口(雨天時は動物ホール内)
- 【出演】 African All Stars(アフリカンオールスターズ)
【ワークショップ – アフリカ布と刺繍糸で作るタッセル】
様々な柄のアフリカ布から好きな柄を選び、カラフルでかわいいアクセサリー「タッセル」を作りましょう。刺繍糸はお好きなアフリカの国旗の色を選べます。参加費無料!
- 【日時】2025年11月15日(土)①11時30分~ ②12時30分~ ③14時~ ④15時~
2025年11月16日(日)①10時~ ②11時~ ③13時~ ④14時~ - 【場所】ウォッチングセンター内
- 【定員】各日60名(各日4回、各回15名) ※先着順、整理券制
- 【参加費】無料
11月15日(土):当日分を11時から配布
11月16日(日):当日分を9時30分から配布
【整理券配布場所】
ウォッチングセンター内ワークショップ受付
【スタンプラリー】
今年も園内を巡るスタンプラリーが開催されます。以前は、アフリカフェアに合わせて、多摩動物公園、恩寵上野動物園、葛西臨海水族園、井の頭自然文化園の4つの都立動物園・水族園が連携してのスタンプラリーが催されてきましたが、今昨年に引き続き 今年も多摩動物公園の園内完結スタンプラリー「アフリカン・スタンプラリー」が催されます。
アフリカを生息地とする動物を多数展示しているアフリカ園やアフリカフェア会場の各ラリーポイントを回って全てのスタンプを集めた方のうち、各日先着1,500名様に記念品がプレゼントされます。
- 【日時】2025年11月15日(土)、16日(日)
- 【スタンプ用紙配布場所】フリカフェア会場内スタンプラリー特設ブース
- 【スタンプ設置場所】多摩動物公園内5箇所
- 【記念品交換場所】アフリカフェア会場内スタンプラリー特設ブース
- 【記念品交換日時】2025年11月15日(土)、16日(日) 各日10時30分~16時30分 ※記念品交換は、上記日時に多摩動物公園内のみでおこなうことができます。
- 【記念品】オリジナルステッカー イラスト:日野市在住の線画家もんでんゆうこ氏
【アフリカ原産植物の紹介&フォトスポット:ここで撮ろう!アフリカの思い出】
アフリカ原産の代表的な植物の紹介と合わせて、アフリカの魅力を感じる特設フォトスポットが設置。記念に残る思い出の一枚を撮影して楽しむことができます。
- 【日時】2024年11月15日(土)、16(日)
- 【場所】アフリカ園ライオンバスステーション テラス
その他、アフリカフェア開催前から実施日当日にかけて、都立動物園(恩賜上野動物園、多摩動物公園、井の頭自然文化園、葛西臨海水族園)でアフリカの動物について飼育係がお話しする「アフリカフェアにつなげ!飼育係のお話しリレー ~アフリカの動物の魅力を知ろう~」や、アフリカの多彩な文化と野生生物を紹介する企画展「アフリカの文化を学ぼう」、南アフリカ唯一の日本人サファリガイド、太田ゆか氏と行く!「オンラインサファリツアー」等など、様々な企画が予定されています。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
多摩動物公園の詳細地図
※多摩動物園内にある各施設の位置関係は、園内マップを参照。
過去の「アフリカフェア in 多摩動物公園」の様子
第11回都立動物園アフリカフェア in 多摩動物公園の概要
- 開催日
-
2025年11月15日(土)11:30~16:00
2025年11月16日(日)09:30~16:00
※多摩動物公園の開園時間は09:30~17:00(入園および入園券・年間パスポートの販売は16:00まで)。 - 会場
-
多摩動物公園
(〒191-0042 東京都日野市程久保7-1-1)
Tel:042-591-1611 - アクセス
-
* 京王線or多摩都市モノレール「多摩動物公園駅」から徒歩約1分。
* 中央自動車道「国立府中IC」から約20分。
* アクセス詳細 交通アクセス – 多摩動物公園 - 入園料
- 一般600円、中学生200円、65歳以上300円
※小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料。中学生は生徒手帳を持参。 - 主催
- 東京都建設局、公益財団法人東京動物協会
- 後援
- 外務省、独立行政法人国際協力機構(JICA)
- 協力
- 京王電鉄株式会社、多摩都市モノレール株式会社
- 公式サイト
- 第11回都立動物園アフリカフェア – 東京ズーネット
- 東京動物園協会【公式】
- X
- 多摩動物公園[公式]
- Youtube
- 東京ズーネットYouTubeチャンネル


コメントを投稿するにはログインしてください。