2025年11月1日(土)・2日(日)第10回ドイツフェスティバル in ぐんま / 前橋市・群馬県庁1階県民ホール、県庁前広場

第10回ドイツフェスティバル in ぐんまのフライヤー1

2025年11月1日(土)・2日(日)の2日間、前橋市にある群馬県庁1階県民ホール、県庁前広場にて、「第10回ドイツフェスティバル in ぐんま」が開催されます。ドイツ音楽パフォーマンスやパネル展、ドイツビールやソーセージなどを楽しむことができます。

第10回ドイツフェスティバル in ぐんまの見どころ・ハイライト

「ドイツフェスティバル in ぐんま」は、前橋市にある群馬県庁1階県民ホールで隔年で開催されているドイツとの国際交流イベントです。

2005年に初開催。2019年に第8回を開催して以来、新型コロナウイルス感染症を経て、延期となっていましたが、2023年に開催。2025年は記念すべき第10回目を迎えます。

毎回、ドイツ連邦共和国大使館を始め、全国日独協会連合会、群馬県などの協力によるパネル展や、ドイツ製品の紹介と販売(ドイツ車、雑貨、飲食等)、ドイツ音楽パフォーマンスなどが実施されています。

2025年は「ドイツ音楽とメルヘンの世界へようこそ」をテーマに、誰もが馴染みのある「グリム童話」と、童話を編纂したグリム兄弟についてのパネル展示を中心に据え、音楽ステージや大使館主催のベートーヴェン交響曲第9番にまつわる「音楽のちから」についての巡回展などが催されます。

過去に開催された「ドイツフェスティバル in ぐんま」の様子

主なイベント・プログラム

【販売店の紹介コーナー:ショッピングで楽しむドイツ】

  • おもちゃと人形のクロダ(ドイツおもちゃ)
  • ミルハウス(ドイツアクセサリー)
  • ドイツ専門・南雲時計店(ドイツ時計)
  • 楽歩堂(ドイツ健康靴)
  • 本の家2 (絵本)(日曜日のみ出店)

【食で楽しむドイツ】

  • 高崎 陶豆屋(ロンネフェルト紅茶)
  • 仲沢酒店(ドイツビール・ワイン)
  • HYUTTE HAYASHI・とんとん広場(ドイツソーセージ)

【ドイツパン】

ドイツパンは全て数量限定販売のため、すぐに完売が予想されます。ご希望の方はお早めにどうぞ。

  • グランボア / Grand Bois(土曜日のみ出店)
  • ベッカライ ウラノ / Bäckerei URANO(土曜日のみ出店)
  • シャトア / B型事業所えがお / Châtois(日曜日のみ出店)
  • ベッカライ・カッツェ / Bäckerei Katze(土・日曜日 出店)ステージコーナー

【ぐんま日独協会による特別販売:お土産で楽しむドイツ】

ぐんま日独協会オリジナルデザインの4つのアイテムと香り高いコーヒーを用意。コーヒーは、Eilles Kaffee(アイレスコーヒー)のコーヒー豆、またEilles Kaffeeの挿れたてドリップコーヒーを用意(1杯500円)。

  • エコバック(W290×H360)
  • クリアファイル(A4サイズ)
  • ポストカードセット(3枚組)
  • フェイスタオル

【ステージコーナー:観て聴いて楽しむドイツ】

11月1日(土)のタイムテーブル
  • 10:20~
    オープニング
    のんのん音楽教室
  • 10:30~
    音楽教室
    代表:立川 統子
  • 11:30~
    11:30 コール・詩音
    指揮:原 鏡
  • 12:10~
    式典準備
  • 13:00~
    式典
  • 14:00~
    コール・ブルーエ
    指揮:深澤 節子
  • 14:40~
    ドイツサロン オンデマンド
    出演:セルマ・バーナート
  • 15:00~
    境アコーデオンサークル
    代表:茂木 澄恵
11月2日(日)のタイムテーブル
  • 10:00~
    新島学園中学校・高等学校弦楽団
    代表:相川容子
  • 11:00~
    コール・ドゥ・ボテ
    指揮:後藤 玲子
  • 11:40~
    ドイツサロン オンデマンド
    出演:セルマ・バーナート
  • 12:00~
    前橋第九合唱団
    指揮:髙田葉月
  • 13:00~
    共愛学園中学・高等学校吹奏楽部
    指揮:星野 雄亮
  • 14:00~
    Está muy bonita☆エスタムイボニータ
    歌&フルート赤澤薫 ギター岡田淳
  • 15:00~
    トロンボーン・アンサンブル
    代表:市村信持

【展示コーナー:学びで楽しむドイツ】

  • グリム童話パネル展示
  • ドイツ大使館パネル「音楽のちから」展示
  • 姉妹都市紹介パネル展示
  • 日独スポーツ交流展示
  • 会員による手作りテディベア展示
  • メルクリンH0鉄道模型実演展示

【県民広場:体験で楽しむドイツ】

ドイツ輸入車展示販売
第9回「ドイツフェスティバル in ぐんま」では、ドイツ輸入車展示販売(Mercedes Benz, BMW, Volkswagen, PORSCHE, AUDI)として各社の最新モデルが揃いました。2025年の出展自動車メーカーならびに展示車種は9月下旬に発表予定。
キッチンカー BOWWOW
厳選した無添加コッペパンと、鉄板でパリッとジューシーに焼き上げた生フランクでホットドッグを提供しています。王道のクラシックドッグ、チーズドッグ、ミートドッグ、スパイシーチリドッグなどバリエーション豊富に用意しております

群馬県庁1階県民ホールの詳細地図

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

ぐんま日独協会の最新情報

第10回ドイツフェスティバル in ぐんまの概要

開催日時
2025年11月1日(土)・2日(日)10:00~16:00
会場
群馬県庁1階県民ホール、県庁前広場
(〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1)
アクセス
* JR両毛線「前橋駅」下車、バス利用約6分
* JR上越線・両毛線「新前橋駅」下車、バス利用約7分
* JR上毛線「中央前橋駅」下車、バス利用約7分
* 駐車場:群馬県庁県民駐車場(無料)、前橋市役所駐車場(無料)
* アクセス詳細 県庁への交通アクセス
入場
無料
主催
ぐんま日独協会
後援
ドイツ連邦共和国大使館、ドイツ観光局、公益財団法人 日独協会、全国日独協会連合会、群馬県、前橋市、高崎市、前橋市教育委員会、群馬県観光物産国際協会、前橋市国際交流協会、上毛新聞社、朝日新聞社前橋総局、読売新聞前橋支局、産経新聞社前橋支局、群馬テレビ、FM GUNMA、まえばし CITY エフエム
公式サイト
第10回ドイツフェスティバル in ぐんま – ぐんま日独協会
Facebook
ぐんま日独協会
Instagram
ぐんま日独協会
群馬
event-wp3adminをフォローする