第16回目東京蚤の市、北欧市の概要
- 開催日時
-
2019年11月15日(金)~17日(日)09:30~16:00
※荒天の場合をのぞき、雨天決行。
※中止の場合は、当日の午前7時までに東京蚤の市のサイトにて告知。 - 会場
- 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
(〒190-0014 東京都立川市緑町3173) - アクセス
-
* JR中央線「立川駅」北口より徒歩約10分
* 多摩モノレール「立川北駅」より徒歩約8分 - 入場
- 前売券800円、当日券1000円(中学生以下無料)
*前売券の購入 第16回東京蚤の市 - 主催
- 東京蚤の市実行委員会
- 後援
- 立川市、立川商工会議所、立川市商店街連合会、立川観光協会
- お問い合わせ
- 手紙社 Tel:042-444-5367
- 公式サイト
- 第16回東京蚤の市
- 東京蚤の市 – Facebook
- @tokyonominoichi このみちゃん(東京蚤の市公式ガール)
国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンの詳細地図
第16回目東京蚤の市のハイライト
- 今回で第16回目を迎える「東京蚤の市」は、立川市にある国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンを会場に開催。開催期間も3日間開催とパワーアップ!
-
今回のテーマは「2泊3日の世界旅行」。200組を超える出店者・出演者がベストパフォーマンスを披露すべく、日本各地、なかには国を超えてやってきます!
東京を代表する美しい公園内の会場に、店主自ら世界各国をまわって探してきた選りすぐりの一品たちが並びます! -
「東京蚤の市」にあわせ、今回も「東京北欧市」が同時開催!
ヨーロッパのなかでも突出した文化を持つ北欧にスポットを当て、北欧を愛するお店がとっておきの品々を持って集うマーケットです。 - さらに、テーマである「2泊3日の世界旅行」に因み、アジアにフォーカスしたエリアが新登場します。台湾やベトナム、インドなどで仕入れてきた生活雑貨や現地の職人たちの技術が光るアイテムが揃います。
- その他、おなじみの古道具に古家具、古着に古書を扱うエリアや、2019年5月に開催された東京蚤の市でも好評だった世界のお茶をテーマにした“世界のティールーム”も登場する他、“占い”をテーマにしたエリアも有り。
- 3日間開催に合わせて、エンターテイメントもパワーアップ。メインステージ、キッズステージ、場内パフォーマーなど、連日、豪華アーティスト・パフォーマーが会場を盛り上げます。
-
【MAIN STAGE】
-
●11月15日(金)
11:00~11:40 ユカリサ
13:00~13:40 曽我部恵一
14:50~15:30 アン・サリー -
●11月16日(土)
11:00~11:40 ビューティフルハミングバード
13:00~13:40 ラッキーオールドサン
14:50~15:30 キセル -
●11月16日(土)
11:00~11:40 ザ・ぷー
13:00~13:40 蔡忠浩
14:50~15:30 カジヒデキ
-
●11月15日(金)
-
【KIDS STAGE】
-
●11月15日(金)
10:00~10:40 ドロップ
12:00~12:40 TheWorthless
13:50~14:30 良原リエ -
●11月16日(土)
10:00~10:40 おむすびひろば
12:00~12:40 エリック・ジェイコブセン
13:50~14:30 DJみそしるとMCごはん -
●11月17日(日)
10:00~10:40 チリンとドロン
12:00~12:40 ロバの音楽座
13:50~14:30 Quinka,with a Yawn
-
●11月15日(金)
12:30〜 ハチャトゥリアン楽団
14:15〜 奇妙礼太郎
16:00〜 堂島孝平
17:35〜 七尾旅人
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。