
2023年1月28日(土)、江東区大島にあるインディア インターナショナル スクール イン ジャパンのオーディトリアムにて、ヒンズー教の学問と芸術の女神であるサラスワティ(弁才天)を称える「サラスワティ・プジャ祭り」が開催されます。
サラスワティ・プジャ祭り~HOLY SARASWATI PUJA 2023~のハイライト
サラスワティ・プジャ祭りは、ヒンズー教の学問と芸術の女神であるサラスワティ(弁才天)を称える、インドの伝統的なお祭りです。
ここで日本でも例年、インド・ベンガル文化協会主催で開催されています。
※ヒンズー教の女神サラスワティは、日本では弁才天に当たります。勉学、知性、工芸、芸術、音楽、そして美の女神として、学生、先生、芸術家、科学者たちに信仰されています。日本でも、上野不忍池の弁才天、井ノ頭公園の弁才天、鎌倉の銭洗い弁財天などが親しまれています。
【プログラム・スケジュール】
例年、ベジタリアン・フード、ナスの揚げ物、トマト・チャツネ、サモサ、スイーツ、果物、ソフトドリンクなどインド料理のランチが提供され、様々なインドの歌や音楽、ダンスが催されます。
- 11:00~ プジャ(Puja)スタート
- 12:00~ ゲストスピーチ(Guest reception)
- 13:00~13:30 一般参詣(Worship (Anjali) )
- 13:00~15:00 お食事(Prasaad (Lunch) )
- 15:00~17:00 文化プログラム(Cultural Programs)
※ 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、イベントには事前登録したゲストのみが参加できます。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
インディア インターナショナル スクール イン ジャパンの詳細地図
過去の「サラスワティ・プジャ祭り~HOLY SARASWATI PUJA~」の様子
インドベンガル文化協会の最新情報
サラスワティ・プジャ祭り~HOLY SARASWATI PUJA 2023~の概要
- 開催日時
- 2023年1月28日(土)11:00~17:00
- 会場
-
インディア インターナショナル スクール イン ジャパン
(〒136-0072 東京都江東区大島1-20-20) - アクセス
-
* 東京メトロ・日比谷線「三ノ輪駅」下車、南千徒歩約12分(荒川警察署向い)
* 東京メトロ・千代田線「町屋駅」より都電荒川線に乗換えて(三ノ輪橋方面)、「荒川区役所前」下車、徒歩約2分 - 主催
- インドベンガル文化協会 India(Bengal) Cultural Association Japan(IBCAJ)
- 公式サイト
- Holy Saraswati Puja Celebration 2023 – インドベンガル文化協会
- Holy Saraswati Puja Celebration 2023
- India (Bengal) Cultural Association Japan
コメントを投稿するにはログインしてください。