
世界から最高級のチョコレートが集結するチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ 2023」が伊勢丹新宿店(本館6階)にて開催されます。
昨年同様、今年も伊勢丹新宿店の本館6階・催物場を会場に、PART1 2023年1月19日(木)~25日(水)と、PART2 2023年1月28日〜2月3日の2部構成で開催されます。
〜パリ発、チョコレートの祭典〜サロン・デュ・ショコラ 2023のハイライト
「サロン・デュ・ショコラ」は、1995年にパリで生まれたチョコレートの世界最大級の展示見本市です。
毎年10月下旬〜11月上旬に世界から有名なショコラティエやパティシエなどが200名以上参加。2023年で第28回目という歴史あるチョコレートの祭典です。
日本でも2003年1月から「サロン・デュ・ショコラ」がスタート。東京新宿をはじめとする三越伊勢丹グループ各店にて開催されています。
チョコレートの作り手の創造力を刺激するような素材や人との“出会い”から生み出した個性豊かなチョコレートブランドが一堂に集結します!
第21回目を迎える2023年のテーマは、「LoveこそPeaceだ ! 」。ショコラはたくさんの「愛」でできています。人、素材、自然が織りなす優しさと強さに満ちた美味しさ。サロン・デュ・ショコラ2023 みんなで、笑顔になりましょう!
Part1 TASTE OF CACAO ~広がる、楽しむ、カカオの世界~
一般会期:2023年1月19日(木)~25日(水)
【Part1】では、カカオにフォーカスを当てて開催。詳細は公式サイトにて、12月28日(水)午後3時から公開されます。
Part2 THE ARTISANS~最高峰ショコラティエの技~
一般会期:2023年1月29日(日)~2月5日(日)
Part2では、最高峰ショコラティエの技にフォーカスを当てての開催となります。
詳細は公式サイトにて12月28日(水)午後3時から公開されます。
※「サロン・デュ・ショコラ 2023の」は、解散期間をずらして、丸井今井札幌本店、仙台三越、ジェイアール京都伊勢丹、広島三越、岩田屋本店でも開催されます。
オンラインストアもオープン
2023年1月6日(金)午前10時~2月2日(木)午後6時までの期間、オンラインストアもオープンします。会場まで行けない方もショコラをゲット!
※お届け日は、2月11日(金・祝)~14日(月)から選択できます。
サロン・デュ・ショコラ オフィシャルムック2023
「サロン・デュ・ショコラ オフィシャルムック2023」が2022年12月22日に発売されています。300点以上の新作ショコラをすべて写真付きで紹介している他、約40ものシェフの方々のインタビュー記事も掲載。ショコラがどのように作られたのか、どのような味がするのか、など貴重な話や写真が満載です!
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
伊勢丹新宿店の詳細地図
過去の「サロン・デュ・ショコラ」の様子
〜パリ発、チョコレートの祭典〜サロン・デュ・ショコラ 2023の概要
- 開催日時
-
【Part 1】
一般:2023年1月19日(木)~25日(水)午前10時~午後8時
※最終日は午後6時終了 -
【Part 2】
一般:2023年1月29日(日)~2月5日(日)午前10時~午後8時
※最終日午後6時終了 -
【オンラインストア】
2023年1月6日(金)午前10時~2月2日(木)午後6時
※お届け日は、2月11日(土)~2月14日(火)から選択 - 会場
-
伊勢丹新宿店 本館6階 催物場
(〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1) - アクセス
-
* 東京メトロ 丸ノ内線「新宿三丁目駅」徒歩1分
* 都営新宿線「新宿三丁目駅」徒歩3分
* JR「新宿駅」(東口)徒歩5分/小田急線「新宿駅」徒歩7分
* 京王線「新宿駅」徒歩7分
* 西武新宿線「西武新宿駅」徒歩5分
都営大江戸線「新宿西口駅」徒歩10分
* アクセス詳細 アクセス – 伊勢丹新宿店 - 入場
-
新型コロナウイルス感染拡大防止、会場混雑緩和の観点から、混雑が予想される一部の日時・時間帯については、入場整理券(無料)をお持ちのお客さまのご入場とさせていただきます。
詳細 サロン・デュ・ショコラ 2023 東京会場ご入場についてのご案内 - 主催
- 株式会社三越伊勢丹
- 後援
- フランス貿易投資庁-ビジネスフランス
- 公式サイト
- サロン・デュ・ショコラ 2023 – 三越伊勢丹
- サロン・デュ・ショコラ日本公式
- サロン・デュ・ショコラ 日本公式アカウント
コメントを投稿するにはログインしてください。