
2022年12月10日(土)・11日(日)の両日、池袋西口公園 野外劇場にて「みんなのFUJISAN地球フェスタ WA」が開催されます。
みんなのFUJISAN地球フェスタ WAのハイライト
「みんなのFUJISAN地球(ちだま)フェスタ WA 2022」は、【未来の子どもたちに美しい地球と和の心を残したい】という趣旨で開催されるチャリティイベントです。
イベント期間中は、世界各国の子ども達が、稲作から始まった日本の伝統文化・芸能(音楽・ダンス・武道・芸術・食)と世界各国との文化交流を通して、音楽・ダンス・武道・芸術・食を通して、国境も人種も言葉の壁も乗り越えて、争いのない、美しい地球を子ども達に残すため、世界平和への祈りのWA(和・環・輪)を広げます。
2022年12月10日(土)のプログラム
- 17:00 開会、日本チアダンス協会Team JCDA
- 17:10 日本体育大学 伝統芸能専攻卒業生
- 17:20 Action Club katsu☆kids
- 17:40 YOSAKOI鳴子踊り、紅踊輝、東京よさこいSummer zipper、日本体育大学 舞桜OB・OG混合チーム、東京よさこい総踊り曲 ひふみ、さぁさみんなでどっこいしょ(総踊り)
- 18:10 和太鼓 羽瑠
- 18:40 フルヤトモヒロ
- 19:00 ミネハハ
- 19:12 FUJISAN地球フェスタWA紹介
- 19:25 閉会
2022年12月11日(日)のプログラム
- 11:45 オープニング:Studio ∞ AXIS
- 12:00 開会式 OPセレモニー
- 12:40 100万人の稲づくり一鉢運動PR
- 12:45 アンサンブルRiso(リーソ)
- 13:00 田の神信仰、風と大地の神:Umoya&Earth Rhythm、ヤナト田植唄 ~巫カムナギ~:地球フェスタダンスチームwith田の神さぁ人、日本吉祥節:不二神楽会、ララ地球星音頭:不二神楽会、田んぼ田んぼ:田んぼ隊
- 13:40 ガーナアフリカンドラム「お米は大事だよ」:BINGLE OSUMAN ORLAND
- 13:50 ベトナム海外交流チーム
- 14:05 世界平和人道支援団他PR
- 14:15 Studio ∞ AXIS
- 14:25 ウクレレとリトミック:さとうひとみ
- 14:40 イノチノリズム:地球フェスタダンスチーム
- 14:55 空手演武/体験:真正会 鈴木道場
- 15:15 南中ソーラン総踊り:櫻”、翠天翔
- 15:25 KANON~神音~:廣瀬かおり、リア
- 15:35 しらいみちよ
- 15:55 閉会式/テーマソング合唱

FUJI GLOBAL 楽市楽座
日本と世界各国の食を中心としたブース、キッチンカーが出店し、食を通した文化交流を行います。 玄米粉ガーナ焼き、米粉ピザ、本場アフリカ・エスニック料理、本場の韓国料理、トルコ人シェフが提供するハラルフードのレオケバブ、オムライスとこだわりのクレープ、有機野菜や無農薬野菜など自然な食材を使って皆様に常に健康的な料理、インドの家庭料理、パキスタンのサモサ(玄米粉使用)など。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
池袋西口公園野外劇場の詳細地図
みんなのFUJISAN地球フェスタ WAの最新情報
みんなのFUJISAN地球フェスタ WAの概要
- 開催日時
-
2022年12月10日(土)・11日(日)
※雨天決行 - 会場
-
池袋西口公園 野外劇場グローバルリング(東京芸術劇場前)
(〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目8-26) - アクセス
- * JR池袋駅の西口・メトロポリタン出口から徒歩1分。
- 入場
- 無料
- 主催
- FUJISAN 地球フェスタ WA 実行委員会
- 共催
- 豊島区、JA 熊本経済連
- 後援
- 駐日大使館・領事館
- 公式サイト
- みんなのFUJISAN 地球フェスタ WA
- FUJISAN 地球フェスタ “WA”
コメントを投稿するにはログインしてください。