2015年9月19日(土)・20日(日)の2日間、在日米空軍横田基地にて、オープンゲートイベント「横田基地日米友好祭2015」が開催されます。
横田基地日米友好祭2015のハイライト
- 横田基地(第374空輸航空団)の飛行機の地上展示、横田基地所属機による飛行展示、パラシュート降下、など。在日米軍だけでなく、在韓米軍、陸海空の3自衛隊からも航空機が展示されます。
- アメリカンフード(ハンバーガー、ホットドッグ、ピザ、チップス、ステーキ)、そしておみやげ品(Tシャツ、帽子、タオル、など)のブースが出店。日本人福祉協会ブースでは、日本の飲食物やおみやげ品も販売。
- 屋外ステージでは、米空軍太平洋音楽隊他、ロック、ポップスなどの音楽ライブ、極真空手や横田西多摩エイサー太鼓の演舞など。
-
【第11回横田筋肉番付】
9月20日(日)12:00~15:00、屋外ステージ前にて開催。日本とアメリカを代表する力自慢たちがナンバーワンが決定します。 -
両手に各200ポンド(約90キロ)のバーベルを握り、150フィート(約45メートル)を60秒以内に往復するタイムを競う【ファーマーズウォーク】や、220ポンド(約100キロ)の丸太棒を持ち上げ、60秒間で反復する回数を競う【オーバーヘッド・ログ・プレス】、600ポンド(約270キロ)の巨大タイヤの表裏を返しながら50フィート(約15メートル)を進むタイムを競う【タイヤ・フリップ】などの競技も開催!
※競技に参加するには事前登録が必要。 - 【花火】
9月20日(日)20:20から約20分間、花火の打ち上げがあります。なお、ゲート入場は20:00までなので、花火を鑑賞したい方は閉門時間までに!
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
過去の横田基地日米友好祭の様子
横田基地 第5ゲートの詳細地図
横田基地日米友好祭2015の概要
- 開催日時
-
2015年9月19日(土)・20日(日)09:00~21:00
※花火の打ち上げは9月20日(日)20:20ごろからを予定。 - 会場
- 在日米空軍 横田基地
- アクセス
-
* 【入口】横田基地の第5サプライ(牛浜)ゲート。
* JR青梅線「牛浜駅」下車、徒歩約10分。
* JR&西武拝島線「拝島駅」から徒歩約20分。
* JR五日市線 熊川駅から徒歩で約20分。
* JR青梅線 「福生駅」から徒歩で約25分。
* JR八高線「東福生駅」から徒歩で約25分。 - 入場
- 無料
※ゲートは09:00~20:00まで一般開門。
※16歳以上の方は、国籍を証明する写真付き身分証明書(パスポート、運転免許証、住民基本台帳カード等)の提示が必要。 - 公式サイト
- 日米友好祭