草加国際村一番地 第15回国際交流フェスティバルの概要
- 開催日時
- 2018年6月17日(日)10:30~16:00
- 会場
-
獨協大学構内 35周年記念館、天野貞祐記念館、他。
(〒340-0042 埼玉県草加市学園町1番1号) - アクセス
-
* 東京メトロ日比谷線・半蔵門線直通東武スカイツリーライン「松原団地駅」西口下車、徒歩約5分
* 駐車場はありません。
* アクセス詳細 交通アクセス – 獨協大学 - 入場
- 無料
- 主催
- 草加市国シア交流協会事務局
- 共催
- 獨協大学
- お問い合わせ
- 国際交流協会事務局(草加市役所 文化観光課内) Tel:048-922-2968(平日09:00~17:00)
- 公式サイト
- 草加市国際交流協会
- 第15回国際交流フェスティバル「草加国際村一番地」 – 獨協大学公式サイト
獨協大学の詳細地図
草加国際村一番地 第15回国際交流フェスティバル のハイライト
- 草加市に住む外国籍市民と一般の市民・本学学生との国際交流イベントです。毎年恒例の国際的なお祭りで、第15回目を迎える今年は「手をつなぐまちづくり in SOKA」をテーマに開催!
- 各国のお国自慢の音楽やダンスのライブ・パフォーマンス「世界の音楽とダンス」をはじめ、世界の12カ国の食べ物を楽しめる国際グルメコーナー「世界の食べ物」、世界7カ国の民芸品が展示・販売される「ワールドバザール」、など様々な国際交流イベントが催されます。
- また、世界の民族衣装を着てプロカメラマンに撮影してもらえる「世界の衣装と文化体験」(有料)、獨協大学のゼミやサークルの発表・フェアトレード商品の販売・民族問題を扱ったトークイベント、獨協大学の留学生らと各国の言葉で会話を楽しむ「ワールド・ランゲージ」など、世界の文化体験ができます。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。